研究課題
基盤研究(C)
本研究では,がん抑制遺伝子TP53の変異を高頻度に認める食道扁平上皮癌をモデルとし,p53ファミリーに制御される,あるいはp53の機能獲得(GOF)変異によって変化するトランスクリプトームの全容をゲノム情報を駆使して効率的に分析し,一部の候補遺伝子について機能解析へと展開した.さらに発現異常,悪性度および治療効果との関連性を解析することで,食道扁平上皮癌の新しい診断・治療効果予測システムの開発を目指した.
がん関連遺伝子
食道扁平上皮癌では,ほぼ全例でp53変異が検出され,CDKN2A, p63などp53ネットワークに関わる遺伝子の異常に加え,p53ファミリーの腫瘍原性isoformであるΔNp63のコピー数の増加を認めるなど,p53ネットワークの破綻が発症,進展に深く関わっていると考えられる.本研究では,意義が充分解明されていないp53の機能獲得変異を有する腫瘍で変化する転写ネットワークの同定を試みた.この成果は食道扁平上皮癌の有力な分子標的開発につながる基盤研究に発展する可能性がある.