研究課題/領域番号 |
20K08492
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
植松 悦子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教務補佐員 (10352080)
|
研究分担者 |
添木 武 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任教授 (60393211)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 循環器 / プロテアーゼ活性化受容体(PAR) / 心房細動 / 心筋梗塞 |
研究実績の概要 |
本研究では、プロテアーゼ活性化受容体(Protease-activated receptors: PAR)2シグナルは炎症作用・線維化促進作用等により心房・心室リモデリングの進行を促進するという仮説を立て、検証した。PAR2欠損マウスおよび野生型マウスにアンジオテンシンⅡを2週間投与し,対照群との比較を行った。アンジオテンシン2投与後、PAR2欠損マウスでは野生型マウスに比べて心房細動誘発率は低く、心房における線維化が抑制されていた。次に、事前に心房高頻度ペーシングが施行された自然高血圧ラットに、FXa阻害薬であるリバーロキサバンの経口投与を行い、ワルファリン経口投与群、対照群との比較を行った。その結果、リバーロキサバン投与群では、対照群、ワルファリン投与群に比べて炎症や線維化に関与する遺伝子発現が有意に抑制されていた。また、リバーロキサバン投与群では、ワルファリン投与群および対照群に比べて心房細動誘発率が有意に低かった。また、リバーロキサバン投与群ではワルファリン投与群および対照群に比べて心房の線維化が有意に抑制されていた。次に、SDラットに心筋梗塞を作成し、エドキサバンまたは対照群を4週間投与した。その結果、エドキサバンは対照群と比べ、左心室の拡大を抑制していた。梗塞サイズに変化はなかったが、エドキサバンは非梗塞巣の線維化を抑制し、左室拡張末期圧も改善させた。FXa-PAR2シグナルは炎症を介した線維化促進作用等により心房リモデリングの進行を促進し心房細動を起こしやすくすることが明らかとなり、リバーロキサバンはFXa経路を阻害し、心房の炎症反応と線維化を抑制することで心房細動の発症予防に役立つことが示唆された。さらに、エドキサバンは心室の線維化抑制により、心筋梗塞後の左室リモデリングの進展を抑制する可能性が示唆された。
|