研究分担者 |
川島 篤弘 独立行政法人国立病院機構(金沢医療センター臨床研究部), その他部局等, その他 (20242563)
松本 康 独立行政法人国立病院機構(金沢医療センター臨床研究部), その他部局等, その他 (20262579)
笠島 里美 金沢大学, 保健学系, 教授 (20444200)
尾崎 聡 金沢大学, 保健学系, 助教 (40401921)
|
研究実績の概要 |
IgG4関連血管病変(IgG4-VD)は,血清IgG4高値や動脈外膜を中心としたIgG4陽性細胞浸潤を特徴とする炎症性動脈病変の新しい疾患概念である.IgG4-VDでは組織学的診断が困難な例があり,より確実な診断指標が求められている.申請者らは,IgG4-VDの組織内に出現する炎症細胞が,Th2や制御性T細胞優位のT cell populationを呈する事,好酸球,M2組織球,樹状細胞などの多彩な免疫細胞が協同して病態を進行させる事を解明してきた.近年,濾胞外から濾胞内に移動しするT細胞には,濾胞性 helper T細胞(Tfh),濾胞性T細胞(Tfr)は,濾胞内でB細胞の形質芽細胞への分化誘導を行い,memory B細胞の産生から抗体産生の調整に関わり,各種自己免疫性疾患に関連する事が報告されている.異所性リンパ組織(三次性リンパ組織;TLOs)のうち,動脈外膜に形成されるもの(ATLOs)がIgG4-VDに存在する事はこれまで報告されてきたが,その意義については十分な検討はなかった.本研究では,IgG4-VDにおけるATLOsの数,分布や形状,ATLOs内の免疫細胞についてTfr, Tfhに注目し,その分布や発現形式を解析する事により,ATLOsとIgG4-VDの病因,病態並びに病期の関連性を解明する.本研究は,免疫性疾患であるIgG4-VDに対する新たな診断指標の確立にも寄与する.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
(1) IgG4-VDにおけるATLOsおよび免疫細胞の解明;IgG4-VDのホルマリン固定パラフィンブロックの組織検体の免疫染組織標本に対して,画像解析アプリケーションを用い,ATLOsの数・分布・形状を解析した.Th のsubtype (Th1, Th2及びTh17)及びTregの免疫組織化学を施行し,免疫染色標本をバーチャルスライド化し,whole slideに対して,ATLOsをannotationし,Tfh及びTfrを解析した. Tfh及びTfr の活動性に関わるサイトカイン(IL-10, IL-21及びCXCR5)についてもwhole slideに対して同様に解析を行った. (2) 対照群におけるATLOsおよび免疫細胞の分布の解明(;健常大動脈及び対照疾患群として動脈硬化性腹部大動脈瘤,IgG4非関連炎症性大動脈瘤,高安病,巨細胞性動脈炎を用い,前項(1)と同様にATLOsや免疫細胞の動態を解析した. (3) ATLOsとIgG4-VDの関連性の解明;前項(1)(2)で得られた結果をもとに,IgG4-VDのATLOsの特徴を統計学的に検討中である.
|