• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

生活習慣病の発症と進行に関わるエピジェネティクス機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K08627
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

丸茂 丈史  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (70265817)

研究分担者 西本 光宏  国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学三田病院, 准教授 (90646572)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード糖尿病性腎症 / DNAメチル化 / エピジェネティクス
研究実績の概要

本研究は、糖尿病と高血圧の発症・進展に関わるエピジェネティクス機構を明らかにして、それに基づいた治療・診断の足掛かりを築くことを目的としている。
これまでに、尿中SMTNL2のDNAメチル化値が、尿中に脱落する近位尿細管の量の指標となり、腎機能が悪化している糖尿病症例の層別化に有用であることを報告した。この所見をさらに発展させて、尿中SMTNL2のDNAメチル化が、前向きに2年間のeGFR値の変化との関連性を検討している。本年度は症例の収集を進めた。本法により、尿細管細胞障害が糸球体障害に先行して生じる糖尿病患者を見分けられることが可能になることが期待される。
また、糖尿病による腎障害の進展へのエピジェネティクス機構の関与を調べるために、DNAメチル化レベルでの検討を進めた。糖尿病性腎症患者の腎生検サンプルおよび、腎がんで摘出した腎臓の正常組織から分離した近位尿細管のInfinium methylation EPIC kitによる解析数をさらに増やし、糖尿病性腎症により生じるDNAメチル化異常部位の同定を進めた。gene ontology、pathway解析の結果、代謝関連、細胞骨格関連の経路に異常が生じていることが明らかになった。また、腎機能低下と関連するDNAメチル化異常遺伝子の解析を進めた。これらの検討により、DNAメチル化により、発現の異常が固定化され、腎臓細胞の形質変化が持続する、いわゆるメモリー現象の原因の一端が明らかになる思われる。糖尿病性腎症に対する新たな治療標的とのなる可能性があり、検討を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

糖尿病性腎症の腎臓DNAメチル化異常の解析について、今年度は腎生検サンプルのなかでも糖尿病性腎症が主な組織所見である症例の収集を進めた。ほかの腎疾患が主体である糖尿病症例を除くことにより、糖尿病性腎症の病態を反映するメチル化異常が同定することを目指している。順調に症例の収集を進め、解析を行った。さらに、腎機能低下に伴うメチル化異常を呈する遺伝子の発現解析の条件を決定し、機序解明にむけて動物実験モデルの基礎データを取得した。尿DNAメチル化解析のための症例データもコロナ感染症による研究期間延長のため症例の確保が進んだ。

今後の研究の推進方策

糖尿病性腎症でDNAメチル化異常化を呈する遺伝子の発現への影響を検討する。免疫染色の条件を決定できたものについて解析する。また、得られた糖尿病性腎症によって生じたDNAメチル化の意義について、既存のデータベースを利用した検討も進める。さらに、臨床データとの関連性の解析、in vitroによる検討などを進めて、得られたDNAメチル化異常遺伝子の意義を明らかにする。動物モデルの条件を整えて、ヒトで得られた結果に基づく解析を行う。
尿中DNAメチル化解析による腎機能悪化症例の層別化について、Infinium methylation EPIC kitを用いた解析データを積み上げる。既存のマーカーとの比較、明らかにしたDNAメチル化マーカーとの比較を行い、予後を判別できるマーカーDNAメチル化の導出を目指す。

次年度使用額が生じた理由

本研究は令和2年度から開始しており、ちょうどコロナ感染症が始まった時期と一致している。コロナ感染症の影響で、外来症例および生検症例が得られなかった時期が含まれており、研究全体としては、さらなるリクルートが必要な状態となり研究機関の延長を行った。延長の結果、最終年度の解析にむけて腎生検および尿サンプルの獲得は進んでいる。糖尿病性腎症の腎臓組織の免疫染色、およびDNAメチル化の意義の解析を行う。また、尿中DNAメチル化値と臨床パラメーターの相関解析と腎機能悪化症例の層別化能の検討を行う。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] エピジェネティクス解析による腎臓病の理解2023

    • 著者名/発表者名
      丸茂丈史
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 17-6 ページ: 700-705

  • [学会発表] 糖尿病性腎症にみられる糖新生経路のエピジェネティックな抑制2023

    • 著者名/発表者名
      丸茂丈史、吉田修土、山内真之、井上典子、河原崎和歌子、西本光宏、鮎澤信宏、広浜大五郎、乳原善文、星野純一、藤田敏郎
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術総会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi