• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

創傷治癒および全身性強皮症の血管障害における単球マクロファージの病態的関与

研究課題

研究課題/領域番号 20K08656
研究機関横浜市立大学

研究代表者

山口 由衣  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (60585264)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード創傷治癒 / マクロファージ / IRF8 / 血管新生
研究実績の概要

本研究では、単球マクロファージにおけるIRF8の発現低下が創傷治癒や血管障害に与える影響を検討している。創傷治癒モデルにおける皮膚では、day3-7の早期から中期にかけてIRF8発現が上昇していることから、IRF8が創傷治癒に何らかの働きをすることが想定された。また、骨髄球特異的にIRF8をノックアウトしたコンディショナルノックアウトマウス(LysM-cre IRF8 flox)を用いた創傷治癒過程では、WTマウスと比較して、有意にday3-7において創傷治癒遅延を認めた。day14には両マウスとも肉眼的に上皮化したが、組織学的にLysM-cre IRF8 floxマウスでは不完全な肉芽組織が残存した。また、LysM-cre IRF8 floxマウスでは、皮膚における血管新生因子や細胞接着因子の発現が有意に上昇しており、異常な血管新生が引き起こされている可能性が示唆されたため、血管新生に関する研究を主に行っている。まずLysM-cre IRF8 floxマウスの皮膚におけるCD31陽性血管数をカウントしたところ、コントロールマウスと比較して増加していた。そこで、IRF8発現をRNA干渉で低下させたヒト単球とHUVECをともに培養系マトリゲルで培養し、管腔構造形成への影響の評価を行っており、現在解析段階である。さらに、大腸がん細胞のCT36をSCIDマウスの皮下へ移植するiv vivoの腫瘍血管新生モデルを用いた評価を現在検討中である。
また、IRF8発現低下が、単球の遺伝子発現にどのような影響を与えるかを網羅的に評価するため、IRF8発現を低下させたヒト単球を用いてRNAseqを施行した。解析はまだ不十分である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

血管新生評価の信頼性を上げるために、複数の解析系を行っており、その条件設定などに予定以上の時間を要した。また、RNAseq結果の解析に時間を要している。次年度での挽回が可能なレベルと考えている。

今後の研究の推進方策

最終年度は、血管新生評価を引き続き進め、単球マクロファージにおけるIRF8発現低下が創傷治癒を遅延させるメカニズムの一つに、血管新生の異常があるかどうかを明らかにする。また、肉芽形成、瘢痕形成期における評価では、組織のマクロファージのM1/M2マーカーなどを評価しているが、そのほか、細胞外マトリックスや、MMPやTIMPなどの発現を評価し、リモデリングへの影響を解析することで、創傷治癒遅延のメカニズムを総合的に評価する。
RNAseq解析結果からもその糸口を探す。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由としては、血管新生評価のマトリゲルを用いた実験の条件設定に時間を要しており、予定ほど解析できていなかったことが要因の可能性がある。2022年度は、条件設定の終わったマトリゲルの解析だけではなく、腫瘍血管モデルマウスを用いた血管新生の解析など、実験を複数計画している。また、創傷治癒後期の肉芽形成期におけるマトリックス沈着の評価なども行っていく。本年度は十分挽回が可能と考えている。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Exploring the deeper linkage between adverse drug reactions and autoimmune diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 71(2) ページ: 161-162

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.02.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Letter comments on anti-PD(L)1 immunotherapies in patients with cancer and with pre-existing systemic sclerosis: a post-marketed safety assessment study2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda S, Yamaguchi Y, Baba T, Sekine A, Ogura T
    • 雑誌名

      Eur J Cancer

      巻: 165 ページ: 205-207

    • DOI

      10.1016/j.ejca.2022.01.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug allergy and autoimmune diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamaguchi Y
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 71(2) ページ: 179-184

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.02.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 膠原病の手の皮疹とその鑑別2022

    • 著者名/発表者名
      山口由衣
    • 雑誌名

      皮膚科

      巻: 1(1) ページ: 125-135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression profile of periostin isoforms in systemic sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Nanri Y, Nunomura S, Watanabe T, Ohta S, Yamaguchi Y, Izuhara K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 104(3) ページ: 210-212

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2021.10.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulated IRF8 in monocytes/macrophages of systemic sclerosis patients may aggravate the fibrotic phenotype2021

    • 著者名/発表者名
      Ototake Y, Yamaguchi Y, Asami M, Komitsu N, Akita A, Watanabe T, Kanaoka M, Kurotaki D, Tamura T, Aihara M
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 141(8) ページ: 1954-1963

    • DOI

      10.1016/j.jid.2021.02.015

    • 査読あり
  • [学会発表] Periostin may act on monocytes to be differentiated into macrophages with fibrotic phenotype in patients with systemic sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Enoki A, Asami M, Ototake Y, Ikeda N, Yamaguchi Y
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of The Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 国際学会
  • [学会発表] 教育講演49 全身性強皮症の診療を楽しもう 押さえておくべき全身性強皮症の基本2021

    • 著者名/発表者名
      山口由衣
    • 学会等名
      第120回日本皮膚科学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] ランチョンセミナー39 エリテマトーデス エリテマトーデスの多彩な皮疹2021

    • 著者名/発表者名
      山口由衣
    • 学会等名
      第120回日本皮膚科学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム2 基本から学ぶ皮膚血管炎, 血管障害:苦手意識を克服します これが皮膚動脈炎だ2021

    • 著者名/発表者名
      山口由衣
    • 学会等名
      第51回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 限局性強皮症に対するプレドニゾロンとメトトレキサートの有効性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊友也, 秋田亜紗美, 乙竹 泰, 金岡美和, 池田信昭, 伊藤秀一, 山口由衣
    • 学会等名
      第120回日本皮膚科学会総会
  • [学会発表] 抗SS-A抗体陽性全身性強皮症の臨床的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊友也, 榎 亜紗美, 鈴木麻生, 乙竹 泰, 金岡美和, 山口由衣
    • 学会等名
      第51回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
  • [学会発表] 当科のエリテマトーデス症例におけるヒドロキシクロロキン中止例の解析2021

    • 著者名/発表者名
      乙竹 泰, 金岡美和, 榎 亜紗美, 菊地彩音, 鈴木麻生, 渡邊友也, 山口由衣
    • 学会等名
      第85回日本皮膚科学会東京支部学術大会
  • [学会発表] エリテマトーデスにおけるヒドロキシクロロキン長期投与の臨床的解析2021

    • 著者名/発表者名
      乙竹 泰, 鈴木華織, 榎 亜紗美, 鈴木麻生, 渡邊友也, 金岡美和, 山口由衣
    • 学会等名
      第51回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
  • [図書] 皮膚疾患 最新の治療2021-20222021

    • 著者名/発表者名
      山口由衣 他(高橋健造・佐伯秀久 編)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      978-4-524-22799-0
  • [図書] 皮膚科ベストセレクション 皮膚科 膠原病 皮疹から全身を診る2021

    • 著者名/発表者名
      山口由衣 他(藤本学 編)
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      978-4-521-74862-7

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi