研究課題
後天性の骨髄での造血障害により血球減少をきたす骨髄不全症候群は、再生不良性貧血や赤芽球癆を含む難治性の血液疾患群である。骨髄不全症候群ではリンパ 球のT細胞が関与する細胞性免疫異常が重要とされ免疫抑制療法で治療されるが、免疫異常の詳細に関してはまだよくわかっていない。また、免疫抑制療法に抵 抗性であったり、一時奏功しても再燃する例もあるがその予測因子も不明である。研究担当者は骨髄不全症候群の一部の疾患でT細胞にシグナル伝達分子のひと つであるSTAT3遺伝子変異を同定し、STAT3変異陽性例では免疫抑制療法に抵抗性の可能性があることを示したが、STAT3以外の遺伝子変異の有無や臨床的意義は 明らかでない。 以上の背景より、本研究では骨髄不全症候群におけるT細胞の遺伝子変異像の特徴を調べ、疾患や病像とどのような関係があるかを明らかにすることが骨髄不全 症候群の病態解明や適切な診断・分類・至適治療指標の開発に有用と考えて実施している。 まず、骨髄不全症候群症例の末梢血の全エクソン解析を行った。変異候補となる遺伝子を含めた遺伝子パネルを作成し、ターゲット・シークエンス法により解析した。複数の遺伝子に変異を認めていた。特定の遺伝子変異が造血細胞の機能や治療反応性など臨床病態とどのように関与するかを今後調べる予定である。
2: おおむね順調に進展している
骨髄不全症候群症例の血液細胞について全エクソン解析の結果を基に遺伝子パネル作成をし、ターゲット・シークエンス法による解析も実施した。その結果、変異遺伝子候補が同定され今後の解析に進む段階となっている。以上より本研究課題は概ね順調に進展している。
変異遺伝子候補を検証し、細胞機能や臨床病態との関係を探索する。疾患群の偏りを考慮しつつ、解析遺伝子の追加および症例リクルートに努力する。研究成果を関連学会にて発表を計画する。
すべて 2022 2021 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)
Blood Cancer J
巻: 12 ページ: 31
10.1038/s41408-022-00630-8
Clinica Chimica Acta.
巻: 514 ページ: 29-33
10.1016/j.cca.2020.11.024