• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

多発性骨髄腫の髄外増幅形成と薬剤耐性獲得機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K08761
研究機関自治医科大学

研究代表者

菊池 次郎  自治医科大学, 医学部, 准教授 (60371035)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード多発性骨髄腫 / 髄外増幅 / 薬剤耐性
研究実績の概要

多発性骨髄腫は、現在も約40%が6年以内に死亡する難治性の造血器腫瘍であり、さらなる治療成績の向上が望まれている。治療には抗がん剤と骨髄移植が施されるが、完全奏効に至ることはまれで、数年後には再燃し治療抵抗性を獲得する。特に、骨髄腫細胞が肝臓、皮下や軟部組織などに転移、細胞塊を形成しながら増幅する髄外増幅 が発症すると、さらに予後が悪化する。しかしながら、その発症機序は未解明である。
私たちは、骨髄腫細胞株を骨髄ストローマ細胞と共培養、ここへ振盪によるシェアストレスを加えた結果、骨髄腫細胞同士が凝集した細胞塊の形成を見いだした。細胞塊形成のメカニズムを解析の結果、ストローマ細胞の産生するヒアルロン酸が骨髄腫細胞に発現するCD44に結合、ヒアルロン酸を介して細胞同士が凝集し細胞塊を形成する機序が明らかになった。ここで、髄外増幅を発症した患者血清中のヒアルロン酸濃度を解析の結果、髄外増幅を発症していない患者や健常人よりも有意に高濃度であることがわかった。また、全症例でCD44の発現、中でも細胞外領域の長いCD44バリアントの発現が検出された。なお、細胞塊形成はCD44バリアント発現細胞に特異的であった。続いて、CD44バリアント発現陽性の骨髄腫細胞株を移植したマウス骨髄腫モデルにヒアルロン酸を投与すると、ほとんどのマウスに髄外増幅の発症が確認されるとともに、生存期間が有意に短くなるなど、骨髄腫患者で見られる病態がよく反映されていた。
以上の結果から、血中ヒアルロン酸濃度が高値の患者において、CD44バリアント発現陽性の骨髄腫細胞が骨髄外に流出すると、血流によるシェアストレスによって細胞塊 が形成、肝臓や軟部組織に生着して増殖するという髄外増幅発症機序を明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和3年度内の研究目標をおおむね達成できた。

今後の研究の推進方策

令和4年度内は、骨髄腫細胞同士が凝集して形成した細胞塊の抗がん剤耐性獲得機序の解明を進める。耐性獲得の責任分子を標的とした治療薬を探索し、髄外増幅に対する有効性をマウスモデルにより検証を進める。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Autophagic degradation of NOXA underlies stroma cell-mediated resistance to proteasome inhibitors in mantle cell lymphoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yoshiaki, Koyama Daisuke, Kikuchi Jiro, Mori Shigehisa, Ichinohe Tatsuo, Furukawa Yusuke.
    • 雑誌名

      Leukemia Research

      巻: 111 ページ: 196672

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2021.106672

    • 査読あり
  • [雑誌論文] mTOR inhibitors sensitize multiple myeloma cells to venetoclax via IKZF3 and Blimp-1-mediated Bcl-2 up-regulation.2021

    • 著者名/発表者名
      Osada Naoki, Kikuchi Jiro, Koyama Daisuke, Kuroda Yoshiaki, Yasui Hiroshi, Leverson JD, Furukawa Yusuke.
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 106 ページ: 3008-3013

    • DOI

      10.3324/haematol.2021.278506

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A suitable anti-myeloma drug to overcome drug resistance in bone marrow microenvironment.2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Jiro, Osada Naoki, Furukawa Yusuke.
    • 雑誌名

      International Journal of Myeloma

      巻: 11 ページ: 7-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow stromal cell-mediated degradation of CD20 leads to primary rituximab resistance in mantle cell lymphoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yoshiaki, Akiko Yashima-Abo, Koyama Daisuke, Kikuchi Jiro, Mori Shigehisa, Ito Shigeki, Furukawa Yusuke.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 35 ページ: 1506-1510

    • DOI

      10.1038/s41375-020-01035-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMPK hyperactivation primes cytoplasmic translocation and autophagic degradation of the BCR-ABL protein in chronic myeloid leukemia cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Daisuke, Kikuchi Jiro, Kuroda Yoshiaki, Ohta Masatsugu, Furukawa Yusuke.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 ページ: 194-204

    • DOI

      10.1111/cas.14698

    • 査読あり
  • [学会発表] Extramedullary diseases originate from hyaluronan-induced homophilic cell-cell interaction of myeloma cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Jiro, Kodama Nobuyuki, Takeshita Masataka, Hijima Tomoko, Ikeda Sho, Kobayashi Takahiro, Kuroda Yoshiaki, Uchiyama Michihiro, Osada Naoki, Koyama Daisuke, Bogen Bjarne, Yasui Hiroshi, Takahashi Naoto, Miwa Akiyoshi, Furukawa Yusuke
    • 学会等名
      第46回日本骨髄腫学会学術集会
  • [学会発表] Identification of suitable drugs to be combined with venetoclax for the treatment of multiple myeloma2021

    • 著者名/発表者名
      Osada Naoki, Kikuchi Jiro, Koyama Daisuke, Kuroda Yoshiaki, Yasui Hiroshi, Leverson JD, Furukawa Yusuke.
    • 学会等名
      第46回日本骨髄腫学会学術集会
  • [学会発表] Extramedullary diseases originate from hyaluronan-induced homophilic cell-cell interaction of myeloma cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Jiro, Kodama Nobuyuki, Takeshita Masataka, Hijima Tomoko, Ikeda Sho, Kobayashi Takahiro, Kuroda Yoshiaki, Uchiyama Michihiro, Osada Naoki, Koyama Daisuke, Bogen Bjarne, Yasui Hiroshi, Takahashi Naoto, Miwa Akiyoshi, Furukawa Yusuke
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] c-FOS mediates IMiDs resistance acting as a co-activator of IKZF1-target genes in multiple myeloma.2021

    • 著者名/発表者名
      Osada Naoki, Kikuchi Jiro, Yasui Hiroshi, Furukawa Yusuke.
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術集会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi