• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

IgE受容体架橋形成の定量的測定によるI型アレルギー検査法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K08774
研究機関広島大学

研究代表者

松尾 裕彰  広島大学, 病院(医), 教授 (60346385)

研究分担者 垰越 崇範  広島大学, 病院(医), 助教 (00457235)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード抗原特異IgE / IgE受容体 / 架橋 / 定量法
研究実績の概要

食物アレルギーの検査として、アレルゲン特異IgE抗体の測定が広く行われている。この検査は、IgE抗体とアレルゲンとの結合のみを検出しているため、検査で陽性と判定されても実際にはアレルギーを発症しないケースが認められる。マスト細胞の活性化に必要な高親和性IgE受容体(FcεRI受容体)を架橋できないアレルゲン特異IgE抗体が検出されることが、原因の一つであると考えられている。したがって、マスト細胞表面のFcεRI受容体の架橋を検出できる精度の高い食物アレルギーの検査法が求められている。本研究では、Amplified Luminescence Proximity Homogeneous Assay(ALPHA)法を利用して、FcεRI受容体の架橋能を有するアレルゲンに対する特異IgEを検出する高精度食物アレルギー検査法の確立を試みた。
FcεRI受容体α鎖を標識したALPHAドナービーズとアクセプタービーズに小麦アレルギー患者血清を添加した後、抗ヒトIgE抗体にてFcεRIα鎖に結合したIgE抗体を架橋すると、各ビーズが近接しALPHAシグナルが得られた。この結果から、ALPHA法によりFcεRI受容体の架橋を検出できることを明らかにした。次に、アレルゲンを添加することによりIgEを架橋したが、ALPHAシグナルは検出されなかった。そこで、2,4-ジニトロフェノール標識牛血清アルブミン(DNP-BSA)をアレルゲン、抗DNP-BSAをアレルゲン特異IgE抗体として利用して、ALPHA法によるFcεRI受容体架橋を検出する至適条件を検討した。その結果、ヒト血清中の抗DNP-IgE抗体を検出限界濃度100 ng/mLで検出できることを明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A Narrative Mini Review on Current Status of Hypoallergenic Wheat Development for IgE-Mediated Wheat Allergy, Wheat-Dependent Exercise-Induced Anaphylaxis2023

    • 著者名/発表者名
      Morita Eishin、Matsuo Hiroaki、Kohno Kunie、Yokooji Tomoharu、Yano Hiroyuki、Endo Takashi
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 12 ページ: 954~954

    • DOI

      10.3390/foods12050954

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel detection method for cross-linking of IgE-receptors by autoantibodies in chronic spontaneous urticaria2022

    • 著者名/発表者名
      Koga Yuki、Yokooji Tomoharu、Ogino Ryohei、Taogoshi Takanori、Takahagi Shunsuke、Ishii Kaori、Chinuki Yuko、Morita Eishin、Hide Michihiro、Matsuo Hiroaki
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 ページ: 94~102

    • DOI

      10.1016/j.alit.2021.08.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高親和性IgE受容体の架橋検出による自己免疫性蕁麻疹の新規検査法の有用性2022

    • 著者名/発表者名
      古賀祐基, 横大路智治, 荻野龍平, 垰越崇範, 高萩俊輔, 石井香, 千貫祐子, 森田栄伸, 秀道広, 松尾裕彰
    • 学会等名
      第23回日本ヒスタミン学会
  • [学会発表] 高親和性IgE受容体を架橋する抗原特異的IgE抗体の新規検出法の構築2022

    • 著者名/発表者名
      古賀祐基,内藤瑞季,石井聡一郎,横大路智治,荻野龍平,垰越崇範,松尾裕彰
    • 学会等名
      第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi