研究課題/領域番号 |
20K08783
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
岡本 祐子 東京女子医科大学, 医学部, 助教 (30723043)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 関節リウマチ / 単球細胞外トラップス / シトルリン化 |
研究実績の概要 |
本研究代表者は、抗CCP抗体陽性関節リウマチ(RA)発症ハイリスク者の末梢血単球において、Toll-Like受容体刺激によるPAD4を介した単球細胞外トラップス形成と炎症性サイトカイン産生が亢進していることを見出した。本研究では、末梢血単球細胞外トラップス形成の分子メカニズム、細胞内メタボリズム、エピジェネティック制御、更にPAD4遺伝子多型との関連を明らかにすることを目的とする。 RA患者に特異的に認められる抗CCP抗体は、シトルリン化抗原を認識することが知られる。その蛋白のシトルリン化を触媒する酵素である、PAD4が単球細胞外トラップス形成とTNFαをはじめとする炎症性サイトカイン産生に関連することに着目して検討を実施した。血中抗CCP抗体陽性だが臨床的な関節炎のないRA発症ハイリスク者、早期RA患者、健常人の末梢血から単球を分離し、刺激後にヒストンH3のシトルリン化、サイトカイン産生、単球細胞外トラップス形成を測定した。これらの、臨床情報やPAD4の遺伝子多型による差異を検討する予定である。炎症性サイトカインが単球細胞外トラップス形成の促成因子として作用することも見出した。 次年度は患者検体の測定を進めるとともに、単球細胞外トラップス形成の分子機序解明のために、網羅的mRNA解析を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究計画で予定した、患者検体の収集と単球細胞外トラップス形成の測定を実施できている。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度は、単球細胞外トラップス形成と、PAD4遺伝子多型などの患者情報との関連を検討する予定である。また、単球の網羅的mRNA sequenceを実施する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
細胞培養試薬の価格が予定より安価であったため次年度使用額が生じた。
|