• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

サイトメガロウイルスが持つオートファジー制御分子による宿主感染防御の回避

研究課題

研究課題/領域番号 20K08844
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

腰塚 哲朗  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (20416267)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードサイトメガロウイルス / 免疫回避 / ユビキチンリガーゼ
研究実績の概要

本研究はサイトメガロウイルス(CMV)が持つウイルス遺伝子機能解析を通して、ウイルスが感染細胞をハイジャックし、自分自身に都合の良いシステムとして再構築する過程を明らかにする試みである。これまでの研究からヒトCMV UL42は①α、βヘルペスウイルス亜科に保存された遺伝子であること、②宿主ユビキチンE3リガーゼであるNedd4ファミリーの活性を制御すること、③ウイルスや宿主細胞の様々な細胞膜タンパク質の発現を調節する機能があることが分かっている。本研究においてUL42の有無がCMVの主要な糖タンパク質の一つであるgBに与える影響を明らかにした。gBはNedd4ファミリーとの結合可能ドメインを持ち、Nedd4ファミリーの存在により不安定化するが、UL42はこれを保護する機能を持ことが分かった。今年度は、マウスCMVが持つUL42の相同遺伝子であるm42の欠損ウイルスを構築し、CD45の発現量に与える影響を調べた。CD45は白血球系細胞の主要な細胞表面マーカーであり、膜貫通型の脱リン酸化酵素である。TCRシグナル経路の制御に必須な分子であり、その欠損は重度の免疫不全を引き起こす。マウスCMVが感染した細胞ではCD45の発現量が減少し、m42の機能を欠損させることにより解除された。CD45は分解される機序の詳細は現在検討中であるが、lysosomeやautophagosomeにより分解を受ける可能性が高い。m42によるCD45の機能不全はCMVの感染細胞内での増殖や宿主体内での増殖に関わる可能性があり、引き続き詳細な検討を行う予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The C-Terminal Penta-Peptide Repeats of Major Royal Jelly Protein 3 Ameliorate the Progression of Inflammation <i>in Vivo</i> and <i>in Vitro</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Minegaki Naho、Koshizuka Tetsuo、Hatasa Kouki、Kondo Hiroki、Kato Hiroki、Tannaka Miyu、Takahashi Keita、Tsuji Mieko、Inoue Naoki
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 ページ: 583~589

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00922

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of the Second Apoptosis Inhibitor Encoded by Guinea Pig Cytomegalovirus2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh Keisuke、Takahashi Keita、Noguchi Kazuma、Kobayashi Yuhki、Majima Ryuichi、Iwase Yoshihiko、Yamaguchi Keisuke、Masuda Yukina、Koshizuka Tetsuo、Inoue Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 96 ページ: e0162222

    • DOI

      10.1128/jvi.01622-22

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒトサイトメガロウイルスUL42タンパク質による細胞表面マーカーの制御2022

    • 著者名/発表者名
      淡中美優、髙橋圭太、井上直樹、腰塚哲朗
    • 学会等名
      淡中美優、髙橋圭太、井上直樹、腰塚哲朗
  • [学会発表] マウスサイトメガロウイルス MCK2による神経病原性の制御2022

    • 著者名/発表者名
      加藤大輝、近藤紘生、淡中美優、加納海成、畑佐孝輝、佐々木悠太、小杉伊三夫、腰塚哲朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Fcγ結合能を有するモルモットサイトメガロウイルスgp117の同定とウイルス感染における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林祐希、岩瀬慶彦、佐藤啓介、馬島龍一、高橋圭太、井上直樹、腰塚哲朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] サイトメガロウイルスが持つ多様な遺伝子機能と免疫回避2022

    • 著者名/発表者名
      腰塚哲朗
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi