• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

食成分による腸内細菌叢を介した糖代謝制御 ~ノトバイオートマウスを用いた研究~

研究課題

研究課題/領域番号 20K08882
研究機関富山大学

研究代表者

藤坂 志帆  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (30512082)

研究分担者 戸辺 一之  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (30251242)
薄井 勲  獨協医科大学, 医学部, 教授 (50377272)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード腸内細菌叢 / インスリン抵抗性 / 肥満
研究実績の概要

三大栄養素の組成(コーンスターチ、フルクトース、分岐鎖アミノ酸、大豆油、ラードを主成分とする)を変えた食餌を投与し、耐糖能、組織慢性炎症の程度、16S rRNAシークエンス解析を統合的に解析した。それぞれの食餌ごとに特有の腸内細菌組成が形成され、高大豆油食で最も肥満、糖代謝異常が悪化した。腸内細菌叢の関与を調べるため、無菌マウスにそれぞれの群の腸内細菌移植を行うと、高大豆油食による耐糖能異常は再現され、無菌マウスに高大豆油食を投与しても耐糖能は極めて良好なままであることから、高大豆油食由来の腸内細菌叢は糖代謝を悪化させることが示唆された。栄養素によって確立された腸内細菌叢由来の脂質の変化を明らかにするため、無菌環境で育ったマウスを無菌のまま維持する群と、腸内細菌移植により有菌化する群に分け、無菌、有菌の両群にそれぞれ5種類の栄養組成の飼料を投与したのちに血漿の網羅的リピドミクス解析を行った。その結果、629種の脂質が検出され、食事に含まれる栄養組成ごとに確立した腸内細菌の有無によって、血中の脂質プロファイルが大きく異なることが確認された。中でも最も顕著な糖代謝異常を呈する高大豆油食では、有菌・無菌間で有意に変化する血中脂質の数が最大であり、高大豆油食によって確立した腸内細菌叢は血中の脂質組成に与える影響が最も大きいことが糖代謝異常に関連する可能性が示唆された。栄養素の組成は個体のインスリン抵抗性を決定づける重要な要素であるが、その背景に腸内細菌叢依存的な血中の脂質組成のダイナミックな変化があることを示した(Watanabe Y, Fujisaka S. et al. iScience 2021 in press)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

無菌マウスの維持繁殖は予定どおりに進行し、当初の予定どおりに実験計画は進行した。食事由来の腸内細菌叢が血中脂質に与える影響と、糖代謝との関連を見出し、iScience誌にアクセプトされたため。

今後の研究の推進方策

最近、ある特定のポリフェノールによる腸内細菌叢を介した抗肥満、糖代謝改善作用を見出している。これについても我々の研究室で維持している無菌マウスに対して腸内細菌移植を行うノトバイオート実験を駆使し、腸内細菌叢が代謝に与える影響を明らかにしていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

マウスの繁殖が当初の計画より遅れ、予定していた実験が延期となったために次年度使用額が生じた。現在、繁殖がスムーズになっており、次年度に実験を行う予定。これに伴って、今年度使用予定の助成金は次年度に使用する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Gut microbiota, determined by dietary nutrients, drives modification of the plasma lipid profile and insulin resistance.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Fujisaka S, Ikeda K, Ishikawa M, Yamada T, Nawaz A, Kado T, Kuwano T, Nishimura A, Bilal M, Liu J, Yagi K, Hase K, Tobe K
    • 雑誌名

      iScience

      巻: - ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of adipose tissue M1/M2 macrophages in type 2 diabetes mellitus.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujisaka S
    • 雑誌名

      Diabetol Int.

      巻: 12 ページ: 74-79

    • DOI

      10.1007/s13340-020-00482-2.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 腸内細菌叢が糖代謝に与えるインパクト2021

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆, 戸邉 一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養組成により確立した腸内細菌叢は、血中脂質プロファイルに大きな影響を与える2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 善之,藤坂 志帆,池田 和貴,山田 恭央,Allah Nawaz,角 朝信,Muhammad Bilal,西村 歩,桑野 剛英,劉 建輝,朴木 久恵,八木 邦公,長谷 耕二,戸邉 一之
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
  • [学会発表] 肥満2型糖尿病における脂肪組織M1/M2マクロファージの役割2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養組成による腸内細菌叢と糖代謝の相違2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆,渡邊 善之,Allah Nawaz,角 朝信,Muhammad Bilal,西村 歩,桑野 剛英,劉 健輝,朴木 久恵,八木邦公,戸邉 一之
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [図書] Pharma Medica2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂 志帆 戸邉 一之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社メディカルレビュー社
  • [図書] 医学のあゆみ2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 渡邊善之 戸邉一之
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
  • [図書] 糖尿病2020

    • 著者名/発表者名
      藤坂志帆 戸邉一之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      (株) 杏林舎

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi