研究実績の概要 |
腫瘍組織は,癌細胞とその周囲に存在する線維芽細胞や血管構成細胞,免疫細胞などの間質細胞から構成され,“tumor-stromal interactions” という相互作用により腫瘍微小環境 (tumor microenvironment, TME) と称される特徴的な環境を形成している (Nat Rev Cancer 17:457-474, 2017).そして癌治療において,宿主のTMEの評価が,予後や治療効果を予測する上で重要な役割を担うことが明らかにされている (Trends Cancer 3:19-27, 2017).申請者はこれまで癌細胞自身が持つ悪性形質獲得にはTMEにおける動的変化が関与していることを検証してきた. また近年,乳癌領域においても免疫療法 (アテゾリズマブ, ペンブロリズマブ) の有用性が報告され,乳癌治療の鍵となっている.免疫療法は,とくに免疫原性が高いとされるトリプルネガティブ乳癌 (triple-negative breast cancer, TNBC) における有用性が示されている.また宿主の免疫微小環 境 (tumor immune microenvironment, TIME) は,癌免疫サイクルの障害の状況により3つの免疫フェノタイプを呈すると報告されている.申請者はTIMEにおける動的変化に注目し,モニタリング指標の開発,評価の方法・タイミングなどを探究してきた.本研究では,「免疫応答から捉えたトリプルネガティブ乳癌における全身反応および微小環境変化の検証」と題して,免疫療法を柱とする次世代の乳癌薬物個別化療法の構築を目指している.宿主の全身反応やTIMEの変化をダイナミックに捉え,その動態変化や免疫フェノタイプの理解により従来の薬物療法と免疫療法との併用療法や逐次療法などの有用性を明らかにしていく.
|