• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

不均一な乳がんに特異的な腫瘍抗原の同定と免疫細胞活性化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K08968
研究機関藤田医科大学

研究代表者

有馬 好美  藤田医科大学, がん医療研究センター, 客員准教授 (20309751)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードがんの不均一性
研究実績の概要

腫瘍内不均一性は、がんの悪性化および治療抵抗性の重要な要因となることが知られている。マウスモデルを基盤として、不均一な乳がんの根治につながる免疫治療法の分子基盤および分子機構を解明したいと考えた。これまでに、ヒト由来の異なる2種類のトリプルネガティブ乳がん細胞株を混合して、免疫不全マウスの乳腺組織に移植することによって不均一ながん組織を構築した。このxenograft(異種移植)マウスモデルに加え、よりヒトに近い腫瘍免疫系を反映したシンジェニック(同系移植)マウスモデルの構築を行った。これは、免疫系が保たれた同系マウスへのtumor-initiating cellsの移植に基づくものであり、免疫細胞などのがん周辺微小環境とがん細胞との相互作用を解析することが可能である。構築したシンジェニックマウスモデルが、CDX (cell line-derived xenograft)やPDX(patient-derived xenograft)に代わる、もしくは補完可能な非臨床実験モデルとなりうると考えている。
がん周辺微小環境によって肺がん細胞がsolid型からacinar型へと変化し、この現象が肺腺がんの病理組織学的な不均一性に寄与する可能性について報告した。これらは構築した肺腺がんシンジェニックマウスモデルにおいても確認できた。また、構築した胆管がんシンジェニックマウスモデルにおいて形成された腫瘍組織は、がん細胞の他に線維芽細胞や免疫細胞を含む間質に富んだ不均一な腫瘍組織であり、ヒト胆管がんの病理組織像に酷似していた。そこで、マウスとヒトの腫瘍組織の H&E 染色画像を用いて機械学習分析を行い、構築したマウスの腫瘍とヒト胆管がんの類似性について報告した。さらに、不均一な腫瘍組織内において、がん細胞と線維芽細胞の相互作用が腫瘍免疫抑制に関わる可能性について考察し報告した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Significance of Cancer-Associated Fibroblasts in the Interactions of Cancer Cells with the Tumor Microenvironment of Heterogeneous Tumor Tissue2023

    • 著者名/発表者名
      Arima Yoshimi、Matsueda Satoko、Saya Hideyuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 ページ: 2536~2536

    • DOI

      10.3390/cancers15092536

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pixel-Level Clustering of Hematoxylin?Eosin-Stained Sections of Mouse and Human Biliary Tract Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Haruki、Aimono Eriko、Kasuga Akiyoshi、Tanaka Haruto、Iwasaki Aika、Saya Hideyuki、Arima Yoshimi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 10 ページ: 3133~3133

    • DOI

      10.3390/biomedicines10123133

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutation of PTPN11 (Encoding SHP-2) Promotes MEK Activation and Malignant Progression in Neurofibromin-Deficient Cells in a Manner Sensitive to BRAP Mutation2022

    • 著者名/発表者名
      Harigai Ritsuko、Sato Ryo、Hirose Chikako、Takenouchi Toshiki、Kosaki Kenjiro、Hirose Takanori、Saya Hideyuki、Arima Yoshimi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 ページ: 2377~2377

    • DOI

      10.3390/cancers14102377

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CDK4/6阻害剤によるがん細胞制御2022

    • 著者名/発表者名
      有馬好美
    • 学会等名
      第30回日本乳癌学会学術総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi