研究課題/領域番号 |
20K09009
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
野間 和広 岡山大学, 大学病院, 講師 (10534761)
|
研究分担者 |
白川 靖博 岡山大学, 医学部, 客員研究員 (60379774)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | がん微小環境 / 癌関連線維芽細胞 / FAP / Photoimmunotherapy / 光線免疫療法 / PDXモデル / EGFR / HER2 |
研究実績の概要 |
本研究は、CAFsを標的としたPhotoimmunotherapy(以下PIT-CAFs)を確立することが目的である。また臨床実装にむけて、CAFsを標的としたPITを検証するために 既に実績のあるCAFsを標的とする抗体(抗FAP抗体)のSibrotuzumabを用いたPITの効果を検証する。また対象となるCAFsや、既に確立している癌細胞に対する PITはHER2タンパクを標的とした抗体であるHerceptinやEGFRを標的としたCetuximabを用いたPIT-cancerを用いる。 当該年度においては、Sibrotuzumabを用いたCAFsを標的としたPITの確立、また癌に対するPITを同時に行う癌とCAFsの共培養系でのin vitroのDual-PITの効果の 検証。そして既に初年度に着手している食道癌患者より得られた組織を用いたPatient derived xenograft(PDX)を用いたin vivo実験を行うこととした。 結果、Sibrotuzumabを用いたPITはin vitroにおいてFEF3やその他の線維芽細胞株を用いた実験において効果が確認された。さらにPatient derived細胞株(癌組 織から単離)においてもその効果を認めた。in vivoでは癌細胞株とFEF3線維芽細胞との共培養腫瘍モデルおよびPDXモデルにおいて癌およびCAFsに対するDual- PIT治療は著明な抗腫瘍効果を示した。しかしながらDual-PITは最も治療効果は高かったもののCancer-PITやCAFs-PITなど単独の細胞へのPIT効果との有意差は認めなかった。PDXモデルにおいては免疫不全マウスでありPITの免疫賦活化効果の上乗せがマスクされた結果と考えられた。以上の実績を現在、論文化を行なっている。近日中に初稿を投稿予定である。
|