• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

癌微小環境内のエクソソーム情報の変化に基づいた薬剤耐性機序の解明と耐性解除の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20K09043
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

上野 昌樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90405465)

研究分担者 速水 晋也  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (00468290)
山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 学長特命教員(特別顧問) (20191190)
川井 学  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40398459)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード肝細胞癌 / 肝内胆管癌 / 免疫チェックポイント阻害剤
研究実績の概要

これまでに、肝細胞癌において、腫瘍における各種タンパク発現と免疫系サイトカインの発現の関連性を解析し、強い免疫原性を持った(hot immunity)腫瘍のクラスターが分類されてくることを明らかにした。更に、CTNNB1遺伝子やTP53遺伝子の変異が、大きくそれに関与していることを明らかにした。また、それらの内、21個の蛋白の発現の多寡が予後に係ることを明らかにし、代表的な蛋白として、cyclin-dependent kinase 1やDual-specificity phosphatase 4が挙げられ、各々の予後に係るハザードは、3.0と0.5であった。
肝内胆管癌においては、腫瘍辺縁における組織学的な腫瘍の浸潤様式の一つであるbudding(簇出)と、腫瘍悪性度との関連性を解析し、buddingの頻度が高い症例は、大きさ・個数といったTNM因子とは独立して、有意に悪性度が高いことを報告した。また、高budding症例において、特徴的な遺伝子変異のクラスタリングを行った。さらに、癌微小環境内で同定された変異DNAの一部は、末梢血液内を循環している(circulating tumor DNA;ctDNA)のであるが、 これを検出することに成功し、予後に関連することを報告した。また、決定木モデルの統計手法を用い、これらのリキッドマーカーなどを含めた予後に係るクラスタリングを行い、予後の良い(悪い)集団の抽出を行った。
一方CT画像のデータ特徴から予後を予測する試みを行い、一定の予後と関連する特徴量の抽出に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ感染のパンデミックのため、研究作業に対するエフォートが十分に得ることが出来ない状態であり、計画全体が滞っていた。また、肝細胞癌における患者由来癌スフェロイドの樹立を試みているが、現在の所、樹立できていない。

今後の研究の推進方策

臨床サンプルを用いた解析を主軸に解析を行っていく予定である。現時点において、可能性を示唆するデータは得られつつあるが、未だ確立には至っておらず、データを発表できる状態ではない。臨床サンプルの収集は継続的に行い、データの確立に努めていく。
また、CT画像データを取得を継続し、radio-genomicsへの展開を予定していく。

次年度使用額が生じた理由

本研究課題は1年間の延長申請を行い、承認されている。コロナ感染症が5類感染症に移行したのを受けて、研究のエフォートを増やしていく予定である。次年度使用額で、予定している研究計画は十分にす事項可能である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Circulating Tumor DNA as a Potential Prognostic Marker in Patients with Borderline-Resectable Pancreatic Cancer Undergoing Neoadjuvant Chemotherapy Followed by Pancreatectomy2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kitahata, Manabu Kawai, Seiko Hirono, Ken-Ichi Okada, Motoki Miyazawa, Hideki Motobayashi, Masaki Ueno, Shinya Hayami, Atsushi Miyamoto, Hiroki Yamaue
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol .

      巻: 29 ページ: 1596-1605

    • DOI

      10.1245/s10434-021-10985-0.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi