• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

背景抑制広範囲拡散強調画像による肺癌の治療効果判定、およびその分子機構への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K09172
研究機関金沢医科大学

研究代表者

薄田 勝男  金沢医科大学, 医学部, 非常勤講師 (00324046)

研究分担者 道合 万里子  金沢医科大学, 医学部, 講師 (40515673)
上田 善道  金沢医科大学, 医学部, 教授 (50271375) [辞退]
的場 宗孝  金沢医科大学, 医学部, 教授 (90288308)
浦本 秀隆  金沢医科大学, 医学部, 教授 (90389445)
山田 壮亮  金沢医科大学, 医学部, 教授 (90525453)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードMR拡散強調画像 / MRI / 見かけの拡散係数 (ADC) / T2強調画像 / PET-CT / 肺癌 / 肺腫瘤 / DWIBS
研究実績の概要

・T2強調画像のT2 CRは肺がんと良性腫瘤の鑑別に有用であった。肺膿瘍は拡散強調画像で強い拡散能の低下を示すが、T2強調画像を用いて、肺がんと鑑別が可能である [1]。
・MRIの拡散強調画像およびT2強調画像の感度・特異度は、FDG-PET/CTのそれらより有意に高値であった。究極的に、MRIは、その診療の質を損なうことなく、保険制度の費用を節約し、肺腫瘤の鑑別診断でのFDG PET/CTの役割ととって変わることができる[2]。
・単行本 Detection Systems in Lung Cancer and Imaging, Volume 1を共同執筆した。第2章を薄田が担当した[3]。
1. Usuda K, Iwai S, Yamagata A, Iijima1 Y, Motono N, Matoba M, Doai M, Hirata K, Uramoto H. Novel Insights of T2-Weighted Imaging: Significance for Discriminating Lung Cancer from Benign Pulmonary Nodules and Masses. Cancers 2021; 13(15): 3713, doi: 10.3390/cancers13153713
2. Usuda K, Ishikawa M, Iwai S, Yamagata A, Iijima1 Y, Motono N, Matoba M, Doai M, Hirata K, Uramoto H. Pulmonary Nodule and Mass: Superiority of MRI of Diffusion-Weighted Imaging and T2-Weighted Imaging to FDG-PET/CT. Cancers 2021, 13 (20), 5166; https://doi.org/10.3390/cancers13205166
3. Usuda K, Uramoto H. Diagnosis of diffusion-weighted magnetic resonance imaging (DWI) for lung cancer. In Detection Systems in Lung Cancer and Imaging, Volume 1 IOP Publishing, 2022.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

昨年度末までに研究が大きく進み、今年度はのこるMRIのT2強調画像の研究データおよび、肺腫瘤陰影陰影に対する、PET-CTとMRIの診断成績を報告した。
MRIの成績がPET-CTを凌駕し、いずれ、究極的に、MRIは、その診療の質を損なうことなく、保険制度の費用を節約し、肺腫瘤の鑑別診断でのFDG PET/CTの役割ととって変わることができることを証明した。

今後の研究の推進方策

これまでの、研究成績をまとめて、総論として、胸部疾患に対するMRIの未来について報告する。
これまで育んできたMRI検査の優れた点に関して、一般の人々に対する幅広い啓蒙と、同時に専門家の方々にも十分に知っていただくため、MRIのBlog( 薄田勝男 MRI教室: https://usuda-mri.com)を作り、広く報告する。

次年度使用額が生じた理由

本年度は、当初の予定より研究成果がまとまり、論文掲載を多く行った。それに伴い、追加で論文掲載料が必要になり、前倒し支払い請求を行った。論文掲載費を引いた残金が、次年度使用額となった。この残金と次年度支給研究費を、今後掲載する論文の掲載費に使用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Novel Insights of T2-Weighted Imaging: Significance for Discriminating Lung Cancer from Benign Pulmonary Nodules and Masses2021

    • 著者名/発表者名
      Usuda K, Iwai S, Yamagata A, Iijima1 Y, Motono N, Matoba M, Doai M, Hirata K, Uramoto H
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 3713

    • DOI

      10.3390/cancers13153713

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pulmonary Nodule and Mass: Superiority of MRI of Diffusion-Weighted Imaging and T2-Weighted Imaging to FDG-PET/CT2021

    • 著者名/発表者名
      Usuda K, Ishikawa M, Iwai S, Yamagata A, Iijima1 Y, Motono N, Matoba M, Doai M, Hirata K, Uramoto H
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 5166

    • DOI

      10.3390/cancers13205166

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] MRI(拡散強調画像+T2強調画像)を用いた肺孤立性腫瘤陰影の診断とその画像の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      薄田 勝男、石川 真仁、岩井 俊、山形 愛可、飯島 慶仁、l本野 望、的場 宗孝、道合 万里子、浦本 秀隆
    • 学会等名
      第74回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [学会発表] MRI T2強調画像は、肺癌と良性肺腫瘤との鑑別診断に有用である.2021

    • 著者名/発表者名
      薄田勝男、岩井 俊、船崎愛可、飯島慶仁、本野 望、的場 宗孝、道合万里子、浦本秀隆
    • 学会等名
      第38回日本呼吸器外科学会総会
  • [学会発表] 肺癌例のMRI画像と病理所見との関連2021

    • 著者名/発表者名
      薄田勝男、石川真、岩井 俊、山形愛可、飯島慶仁、本野 望、的場宗、道合万里子、浦本秀隆
    • 学会等名
      第62回日本肺癌学会学術集会
  • [学会発表] MR拡散強調画像・T2強調画像を用いた肺腫瘤陰影の良悪性診断成績の検討2021

    • 著者名/発表者名
      薄田勝男、岩井 俊、船崎愛可、飯島慶仁、本野 望、的場宗孝、道合万里子、浦本秀隆
    • 学会等名
      第64回関西胸部外科学会学術集会
  • [図書] Diagnosis of diffusion-weighted magnetic resonance imaging (DWI) for lung cancer. In Detection Systems in Lung Cancer and Imaging, Volume 12022

    • 著者名/発表者名
      Usuda Katsuo, Uramoto Hidetaka
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      IOP Publishing
    • ISBN
      978-0-7503-3355-9

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi