研究課題/領域番号 |
20K09184
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
齊藤 朋人 関西医科大学, 医学部, 講師 (10548605)
|
研究分担者 |
蔦 幸治 関西医科大学, 医学部, 教授 (00392332)
石田 光明 関西医科大学, 医学部, 講師 (00464173)
林 美樹夫 関西医科大学, 医学部, 講師 (10368251)
赤間 智也 関西医科大学, 医学部, 准教授 (10548788)
村川 知弘 関西医科大学, 医学部, 教授 (50359626)
谷口 洋平 関西医科大学, 医学部, 助教 (50609592)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 立体病理 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、肺癌 invasive frontにおける①腫瘍先進部と主病巣の空間的連続性の解明、②HEVの解剖学的局在・立体構築の解明、および③HEV形成阻害機構の解明である。 ①については3次元病理解析のための症例選定を行った。まず、当院で切除した肺癌症例420例(申請時より10例除外)を対象に、脈管侵襲(ly, v)を評価し、脈管侵襲が顕著だった症例をパイロット試験の対象とした。パイロット試験は微小乳頭型肺腺癌を含む2例を対象として行い、脈管侵襲部位の3次元可視化を行った。この結果、主病巣とinvasive frontとの連続性が示唆された。より明瞭な可視化のためにはp53、p40、HNF4α、chromogranin、synaptophyisnなどの肺癌特異マーカーが強陽性の症例を選択する必要があると思われた。②HEVの解剖学的局在の同定に関しては、まずHEVが存在すると推定される症例のwhole sectionを用いた染色を行うこととした。その候補としてi)進行がん(pStage IIIA)であるにもかかわらず長期無再発生存を得た症例、ii)多形癌であるにもかかわらず長期無再発生存を得た症例、iii)強い炎症を伴う肺癌症例、iv)その他:PD-L1陽性 cancer-associated fibroblastを伴う症例 などを選定し、今後染色を行う予定である。結果に基づき、HEVの免疫染色(PNAd)を420例に拡大して行うか判断予定である。 2020年度計画の遅れを考慮し、並行して、2021年計画の一つである肺癌 invasive frontにおけるHEV形成阻害関連バイオマーカーの同定にむけた準備(microdissectionの習熟等)を先んじて進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍の影響で物品入手に予想以上の時間がかかったうえ、研究代表者、研究分担者が本研究に費やすことの出来る時間が大幅に減少した。また、3次元病理解析用のPCの不具合のため、解析に想定以上の時間が必要と思われた。これらの影響により、3次元病理解析は2例、420例全例での脈管侵襲の再評価は完了したものの、HEVの同定は完了していない。いっぽう、本年度の計画である肺癌 invasive frontにおけるHEV形成阻害関連バイオマーカーの同定の準備は進めており、総じて当初の2020年度計画よりやや遅れていると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
①3次元病理解析の症例選定、免疫染色法の工夫を行い、主病巣と病変先進部invasive frontの可視化と連続性の検証を行う。この目的を達するために、既に得られている検体において肺癌マーカー(p53、p40、HNF4α、chromogranin、synaptophyisn)の染色状況を予め確認するステップを設け、より適した症例を選定できるよう工夫する。 ②HEVのパイロット試験の結果を踏まえ、可能であればTMAでの染色を行って、HEVの密度の測定、予後との関連を検証する。 ③上記②の結果HEV強陽性症例を同定し、それらと対照を用いHEV関連バイオマーカーの同定を進める。 ④上記③で同定された因子の免疫染色可能性を検討し、可能であれば免疫染色によって細胞内局在を同定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究計画に比し実施状況が遅れたことにより、支出額が当初予定の90.6%となった。 このため、2021年度へ繰越し、特に価格の上昇が懸念されるnCounter関連の消耗品購入に充てる予定である。
|