• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

膠芽腫に対するアミノ酸代謝阻害併用ケトン食療法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K09369
研究機関神戸大学

研究代表者

篠山 隆司  神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (10379399)

研究分担者 田中 宏知  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (10569239)
西原 賢在  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (20452493)
田中 一寛  神戸大学, 医学研究科, 講師 (70467661)
篠原 正和  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (80437483)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードglioblastoma / ketogenic diet
研究実績の概要

U87、SVGp12グリオーマ細胞をを10cm dishで培養し、グルタミナーゼ阻害剤(GLSi)を10μM投与したものと、していないもので48時間後、96時間後の細胞増殖抑制効果を検討した結果、2つの細胞で増殖が抑制され、生存細胞割合が低下していた。
また、グルタミナーゼ阻害剤に化学療法薬であるテモゾロミドを投与して併用効果を検討した結果、併用群の方は細胞生存割合が低下していた。特にT98細胞とU87Viii細胞で効果が著明であった。また、グリオーマ細胞にグルタミナーゼ阻害剤と血管新生阻害剤を投与して生存割合を検討した結果、併用しなかったものと比べて有意な差は認めなかった。
以上より、グルタミナーゼ阻害剤は、抗がん剤のテモゾロミドとの併用でより効果があることが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

膠芽腫脳移植マウスにケトン食とグルタミン代謝阻害剤の2剤を投与したin vivoの実験が進まなかった。

今後の研究の推進方策

今後、膠芽腫脳移植マウスにケトン食とグルタミン代謝阻害剤の2剤を投与したin vivoの実験を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの影響等でマウスの実験が行われなかったため、消耗品の購入が減ったことが理由です。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Metabolic changes and anti-tumor effects of a ketogenic diet combined with anti-angiogenic therapy in a glioblastoma mouse model2021

    • 著者名/発表者名
      Maeyama Masahiro、Tanaka Kazuhiro、Nishihara Masamitsu、Irino Yasuhiro、Shinohara Masakazu、Nagashima Hiroaki、Tanaka Hirotomo、Nakamizo Satoshi、Hashiguchi Mitsuru、Fujita Yuichi、Kohta Masaaki、Kohmura Eiji、Sasayama Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 1038

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79465-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glioma cells require one-carbon metabolism to survive glutamine starvation2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kazuhiro、Sasayama Takashi、Nagashima Hiroaki、Irino Yasuhiro、Takahashi Masatomo、Izumi Yoshihiro、Uno Takiko、Satoh Naoko、Kitta Akane、Kyotani Katsusuke、Fujita Yuichi、Hashiguchi Mitsuru、Nakai Tomoaki、Kohta Masaaki、Uozumi Yoichi、Shinohara Masakazu、Hosoda Kohkichi、Bamba Takeshi、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 9 ページ: 1186

    • DOI

      10.1186/s40478-020-01114-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone attenuates cerebral ischemia?reperfusion injury in rats through the augmentation of HSP 27 phosphorylation: a preliminary study2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Kazuya、Hosoda Kohkichi、Tanaka Jun、Yamamoto Yusuke、Imahori Taichiro、Nakai Tomoaki、Irino Yasuhiro、Shinohara Masakazu、Sasayama Takashi、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 22 ページ: 9

    • DOI

      10.1186/s12868-021-00614-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Iatrogenic intracranial vessel dissection during mechanical thrombectomy rescued by emergent stenting: 2 case reports2021

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Masahiro、Imahori Taichiro、Tanaka Kazuhiro、Okamura Yusuke、Arai Atsushi、Yamashita Shunsuke、Iwahashi Hirofumi、Mori Tatsuya、Sasayama Takashi、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 16 ページ: 835~842

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2021.01.040

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Refractory communicating hydrocephalus after radiation for small vestibular schwannoma with asymptomatic ventriculomegaly: A case report2020

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Masahiro、Imahori Taichiro、Sasayama Takashi、Nakai Tomoaki、Taniguchi Masaaki、Komatsu Masato、Kanzawa Maki、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 15 ページ: 1023~1028

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2020.04.063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi‐marker algorithms based on CXCL13, IL‐10, sIL‐2 receptor, and β2‐microglobulin in cerebrospinal fluid to diagnose CNS lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Maeyama Masahiro、Sasayama Takashi、Tanaka Kazuhiro、Nakamizo Satoshi、Tanaka Hirotomo、Nishihara Masamitsu、Fujita Yuichi、Sekiguchi Kenji、Kohta Masaaki、Mizukawa Katsu、Hirose Takanori、Itoh Tomoo、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 9 ページ: 4114~4125

    • DOI

      10.1002/cam4.3048

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraoperative 3-T Magnetic Resonance Spectroscopy for Detection of Proliferative Remnants of Glioma2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yuichi、Kohta Masaaki、Sasayama Takashi、Tanaka Kazuhiro、Hashiguchi Mitsuru、Nagashima Hiroaki、Kyotani Katsusuke、Nakai Tomoaki、Ito Tomoo、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 137 ページ: 149~157

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.01.217

    • 査読あり
  • [学会発表] 膠芽腫関連てんかんの治療の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      篠山隆司、田中一寛、橋口充、藤田祐一、田中宏知、西原賢在、谷口理章
    • 学会等名
      第79回日本脳神経外科学会学術総会
  • [学会発表] Current status of photodynamic therapy (PDT) for malignant brain tumors2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sasayama, Kazuhiro Tanaka, Yuichi Fujita, Mitsuru Hashiguchi, Junichi Sakata, Masaaki Kohta, Masaaki Taniguchi
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会
  • [学会発表] 当院での悪性脳腫瘍に対する術中MRIの現状と有用性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      篠山隆司、田中一寛、甲田将章、中井友昭、魚住洋一、藤田祐一、谷口理章、甲村英二
    • 学会等名
      日本脳腫瘍の外科学会
  • [学会発表] 初発中枢神経悪性リンパ腫(PCNSL)に対するR-MPV療法の安全性と有用性について2020

    • 著者名/発表者名
      篠山隆司、田中一寛、藤田祐一、橋口充、前山昌博
    • 学会等名
      日本脳腫瘍学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi