研究課題
くも膜下出血発症の主要な原因疾患である脳動脈瘤を対象として、増大や破裂の分子機構の解明により新規の創薬標的因子の同定を目指すトランスレーショナル研究を実施した。本年度は、前年度までに同定済みの創薬標的3種類につき各々の欠損ラット系統の樹立を完了し、当該遺伝子の欠損により脳動脈瘤の発症を抑制可能であることを確認した。さらに、一種の標的については、特異的阻害薬による脳動脈瘤の発症予防効果を確認した。すなわち、同因子の、脳動脈瘤発症予防のための創薬標的としての妥当性を確認した。上記の検討に並行し、脳動脈瘤の増大や破裂の過程で形成される慢性炎症の微小環境構築様式とその変容の検討を進めた。本年度は、破裂過程で誘導されるvasa vasorumの形成機構を解析し、低酸素と低酸素依存的なVEGFの産生誘導の寄与を示唆する所見について、文献で公表した。さらに、増大過程に注目し、ラットの頚部に新規に作成した血管分岐部に経時的に増大する動脈瘤病変を誘発するモデル動物を使用して、レーザーマイクロダイセクション併用単細胞RNAシーケンス解析を実施した。その結果、増大部位に集積するマクロファージは神経支配を受け分化誘導される単一の集団を形成していることを示唆する所見を得た。脳動脈瘤の形成や進展に寄与する現象をさらに探索し、内皮細胞の形質転換がヒトの脳動脈瘤病変で生じていることを明らかとした。その上で、モデル動物での検討を行った。
すべて 2023 2022
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)
Scientific Reports
巻: 13 ページ: 5545
10.1038/s41598-023-32001-z
Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases
巻: 31 ページ: 106848-106848
10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2022.106848
Journal of Neuropathology and Experimental Neurology
巻: 82 ページ: 49-56
10.1093/jnen/nlac104