• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

日本人の解剖学的骨盤形態に適合した人工股関節再置換用寛骨臼再建補強プレートの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K09475
研究機関金沢大学

研究代表者

加畑 多文  金沢大学, 医学系, 准教授 (10334749)

研究分担者 上野 琢郎  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (80800622)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード力学試験 / 有限要素解析
研究実績の概要

2020年度でインプラントのデザインを決定し、プロトタイプのインプラントを作成したが、2021年度は、インプラントのオプション部品のデザインをCADデータで作成し決定した。
プロトタイプのインプラントにオプション部品を加えることにより、どれくらい正確で再現性が良いインプラント設置が可能になるかを、実物大骨盤モデルを作成して検証した。その結果、臨床的経験の量にかかわらず誰が設置しても、従来品よりも精度が高く、再現性が高く、設置精度にばらつきが小ないことを実証した。
既存製品と開発したプロトタイプインプラントで力学強度試験を行ない、強度を比較した。その結果、開発したインプラントは従来品よりも力学的に安定し破綻しにくいことがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ禍での物品調達に遅れを生じた。

今後の研究の推進方策

オプション部品の作成器をデザインし作成する。
特許申請を行う。

次年度使用額が生じた理由

ZOOMで打ち合わせを行ってきたので、打ち合わせに要する旅費などが不要になった。
学会参加ができなかった。
最終年度で、特許申請を行いたく、準備中である。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi