• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

テネイシンC・シンデカン4・フィブロネクチンの軟骨に対する作用とシグナル伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 20K09500
研究機関三重大学

研究代表者

長谷川 正裕  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (40308664)

研究分担者 吉田 恭子 (今中恭子)  三重大学, 医学系研究科, 教授 (00242967)
須藤 啓広  三重大学, 医学系研究科, 教授 (60196904)
吉田 利通  三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (80166959)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード関節軟骨 / 変形性関節症 / シンデカン / フィブロネクチン
研究実績の概要

シンデカン4は変形性関節症(OA)の軟骨組織において高発現する。OAにおいて、シンデカン4の細胞外ドメインはmatrix metalloproteinase (MMP)等によりコアタンパク部で切断(shedding)されて関節液内に放出される。軟骨細胞に対するシンデカン4細胞外ドメインの作用を評価するために、人工膝関節置換術を受けた患者の組織から軟骨細胞を単離培養した。リアルタイムPCRにおいて、シンデカン4添加で、TIMP 3は有意に増加しADAMTS 5、MMP 13は有意に減少した。マウス膝の前十字靭帯、内側側副靭帯を切離したOAモデルの膝関節内にシンデカン4を関節内注射すると、術後6週、8週でOA進行の抑制効果を認めた。
シンデカン4は細胞外マトリックスであるテネイシンCやフィブロネクチンと結合することが知られている。関節軟骨において、シンデカン4、テネイシンC、フィブロネクチンがどのような作用があるか検討した。テネイシンCのドメインであるTNIIIA2は軟骨細胞のβ1インテグリンを活性化させることを認めた。β1インテグリンの活性化は軟骨細胞において、Ⅱ型コラーゲンやアグリカンの発現を促進し、TNIIIA2の関節内投与により軟骨全層欠損モデルマウスの軟骨修復が促進された。
人工膝関節置換術を受けた患者の組織から軟骨細胞を単離培養し、フィブロネクチンのドメインであるFNIII14を添加した。なお、FNIII14はテネイシンCのドメインであるTNIIIA2に対して、拮抗作用を示す。FNIII14添加でβ1インテグリン活性が低下し、細胞増殖が抑制された。TUNEL assayでアポトーシスを示す陽性細胞の割合が上昇した。リアルタイムPCRにおいて、FNIII14添加でCOL2A1、ACAN、SOX9の発現が有意に減少し、TNF-α、IL-1βの発現が有意に上昇した。すなわち、フィブロネクチンのFNIII14単独投与では、軟骨細胞のβ1インテグリンの活性を低下させ、細胞増殖抑制とアポトーシスを誘導することを認めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

テネイシンCのドメインであるTNIIIA2は軟骨細胞のβ1インテグリンを活性化させることを認めた。また、フィブロネクチンのドメインであるFNIII14投与では、軟骨細胞のβ1インテグリンの活性を低下させ、増殖抑制とアポトーシスを誘導することを認めた。

今後の研究の推進方策

シンデカン4、テネイシンC、フィブロネクチンの相互作用があるかどうかを評価する。シンデカン4とテネイシンCの相互作用は、軟骨変性抑制、修復に対しては良い結果が得られる可能性がある。一方、フィブロネクチンは軟骨のアポトーシスを誘導することより、シンデカン4とフィブロネクチンの両者を用いると、軟骨変性抑制、修復に対しては有用でない可能性が考えられる。シグナル伝達機構の解明も行う予定である。
シンデカン4、テネイシンC、フィブロネクチンが変形性関節症発症、予防、治療において、どのような役割があるか検討する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] FNIII14, a fibronectin peptide, is involved in the pathophysiology of osteoarthritis by reducing the β1 integrin activity of chondrocytes2023

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Nishimura, Masahiro Hasegawa, Yohei Yamabe, Manabu Sasada, Fumio Fukai, Kyoko Imanaka-Yoshida, Akihiro Sudo
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society Annual Meeting 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] TNⅢA2関節内投与における軟骨修復促進作用2022

    • 著者名/発表者名
      松波山水, 長谷川正裕, 西村文宏,刀根慎恵, 内藤陽平, 須藤 啓弘
    • 学会等名
      第14回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
  • [学会発表] TNⅢA2関節内投与における軟骨修復作用2022

    • 著者名/発表者名
      松波山水、長谷川正裕、西村文宏、深井文雄、笹田学、 今中(吉田)恭子、吉田利通、須藤啓広
    • 学会等名
      第54回日本結合組織学会
  • [学会発表] TNⅢA2の関節内投与における軟骨修復促進作用2022

    • 著者名/発表者名
      松波山水、長谷川正裕、西村文宏、笹田学、 深井文雄、今中(吉田)恭子、吉田利通、須藤 啓広
    • 学会等名
      第138回中部日本整形外科災害外科学会
  • [学会発表] TNIIIA2の関節内投与による軟骨修復作用2022

    • 著者名/発表者名
      松波山水、長谷川正裕、西村文宏、深井文雄、笹田学、 今中(吉田)恭子、吉田利通、須藤 啓広
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] TNⅢA2関節内投与による軟骨修復作用2022

    • 著者名/発表者名
      山部陽平、長谷川正裕、西村文宏、松波山水、深井文雄、笹田学、今中(吉田)恭子、吉田利通、須藤啓広
    • 学会等名
      第8回Matricellフォーラム
  • [学会発表] FNIII14の軟骨細胞に対するβ1インテグリン不活性化を通じた細胞増殖抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      西村文宏、長谷川正裕、松波山水、須藤啓広
    • 学会等名
      第14回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
  • [学会発表] FNIII14 suppresses chondrocyte proliferation by inactivating β1 integrin2022

    • 著者名/発表者名
      西村文宏、長谷川正裕、松波山水、笹田学、深井文雄、吉田(今中)恭子、須藤啓広
    • 学会等名
      第54回日本結合組織学会
  • [学会発表] FNIII14 suppresses chondrocytes proliferation and induces their apoptosis by reducing the activity of β1 integrin2022

    • 著者名/発表者名
      西村文宏、長谷川正裕、松波山水、笹田学、深井文雄、吉田(今中)恭子、須藤啓広
    • 学会等名
      第8回Matricellフォーラム
  • [学会発表] FNIII14の軟骨細胞へのβ1インテグリン不活性化を通じた細胞増殖抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      西村文宏、長谷川正裕、松波山水、笹田学、深井文雄、吉田(今中)恭子、須藤啓広
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] FNIII14は軟骨細胞のβ1インテグリン活性を低下させて細胞増殖を抑制しアポトーシスを誘導する2022

    • 著者名/発表者名
      西村文宏、長谷川正裕、松波山水、笹田学、深井文雄、吉田(今中)恭子、須藤啓広
    • 学会等名
      第50回日本関節病学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi