• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

男性膀胱癌患者を対象とした尿路HPV感染の自然史の解明と膀胱癌発生との関連性

研究課題

研究課題/領域番号 20K09520
研究機関金沢大学

研究代表者

重原 一慶  金沢大学, 附属病院, 講師 (20595459)

研究分担者 川口 昌平  金沢大学, 附属病院, 助教 (30706883)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードヒトパピローマウイルス / 尿 / 膀胱癌 / 前立腺癌
研究実績の概要

1)膀胱癌にて経尿道的手術を施行した患者201例から、自然尿および膀胱洗浄液を採取した。各検体からDNAを採取し、nested PCR法を用いてHPV-DNAの有無を確認し、HPVが陽性となった検体において型判定を実施した。自然尿および洗浄液におけるHPVの検出率は、それぞれ9.5%および7.0%であり、高リスク HPV 検出率はそれぞれ 7.5% および 4.0% であった。両検体のHPV型は全く一致していなかった。尿検体からHPVが検出された多くの場合は尿道感染のコンタミであった可能性が示唆された。膀胱洗浄液で検出されたHPVの由来が膀胱であることを証明するために、膀胱洗浄液検体を用いてin situ hybridization(ISH)法にて細胞診評価でHPV-DNAの存在部位を観察したところ、55.7%の検体において、HPV-DNAが尿路上皮細胞の核内に観察できた。次に洗浄液で検出されたHPVが膀胱腫瘍からの由来であるか否かを検討するため、パラフィン包埋組織検体を用いてISHを行ったところ、66.7%の症例で腫瘍組織内にHPVシグナルを確認できた。最終的には洗浄液でHPV陽性であった88.9%の症例で、細胞診もしくは腫瘍組織内にHPV-DNAの存在が確認された。ここまでの実験結果をjournal of medical virologyに投稿した。現在、洗浄液で膀胱内HPV感染を調査できることが分かり、現在、洗浄液でHPVが陽性であった患者からは定期的に洗浄液を採取し、DNA採取を実施し同様にHPV検査を実施している。
2)2021年に前立腺癌106例のHPV検出率を検討し、HPVは11.3%に認められた。今年度には腫瘍関連坦蛋白(E7)の発現を免疫組織化学を用いて調べたが発現は認められなかった。検出されたHPVが腫瘍発生に関連しているエビデンスは得られなかった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Prevalence of Human Papillomavirus Types 16/18 and Effect of Vaccination among Japanese Female General Citizens in the Vaccine Crisis Era.2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T, Suzuki M, Shigehara K, Fukuda K, Matsuyama T, Kume H.
    • 雑誌名

      Viruses.

      巻: 15 ページ: 159, 159

    • DOI

      10.3390/v15010159.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are bladder washing samples suitable for investigation of HPV infection in urinary bladder? Comparison in HPV prevalence between urine and washing samples.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Shigehara K, Kato Y, Kawaguchi S, Nakata H, Nakano T, Izumi K, Kadono Y, Mizokami A.
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 95 ページ: e28110

    • DOI

      10.1002/jmv.28110.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 膀胱洗浄液検体を用いた膀胱内HPV感染についての検討~自然尿と洗浄液検体のHPV陽性率の比較2023

    • 著者名/発表者名
      中川朋美、重原一慶、加藤佑樹、川口昌平、岩本大旭、八重樫洋、野原隆弘、泉浩二、角野佳史、溝上敦
    • 学会等名
      第26回北陸泌尿器科Research Meeting
  • [学会発表] 不易流行16.尿路性器感染症の診断と治療.尿道炎・梅毒・HPV感染症~近年の動向(流行)2022

    • 著者名/発表者名
      重原一慶,溝上敦
    • 学会等名
      第72回日本泌尿器科学会中部総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 膀胱洗浄液検体を用いた膀胱内HPV感染についての検討~自然尿と洗浄液検体のHPV陽性率の比較2022

    • 著者名/発表者名
      中川朋美,重原一慶,加藤佑樹,中野泰斗,川口昌平,仲田浩規,野原隆弘,泉浩二,角野佳史,溝上敦
    • 学会等名
      第35回日本性感染症学会総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi