研究課題/領域番号 |
20K09562
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
岡田 淳志 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70444966)
|
研究分担者 |
田口 和己 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (00595184)
郡 健二郎 名古屋市立大学, その他部局等, 学長 (30122047)
安藤 亮介 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (30381867)
松永 民秀 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 教授 (40209581)
安井 孝周 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40326153)
濱本 周造 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (80551267)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 尿路結石 / マクロファージ / 貪食 / 結晶溶解 / オステオポンチン / 化合物ライブラリー |
研究実績の概要 |
[1] 培養Mφを用いたM1/M2マクロファージ結晶貪食解析法の確立 ① 培養Mφを用いたM1/M2誘導による貪食解析:昨年度は貪食能の定量化の確立を行い、IFN-γ・IL-4投与によるf-COM結晶貪食率の差異を確認できなかった。この理由として、培養MφのM1/M2への分化を期待した研究方針であったと認識し、本研究はこの段階で中止として全般的に化合物ライブラリー研究へと移行した。 ② 既存薬ライブラリーによる貪食能の亢進薬の選出:昨年度2600種類の既存薬ライブラリーFDA-approved Drug Library (384-well)-L1300の導入を決定し、抽出した約800種類の薬剤に関し貪食解析を開始した。IncuCyteハイスループット生細胞解析システムで、細胞面積とCOM面積を測定し、総COM残量 (crystal remaining amount; CRA)を算出した。すべての薬剤について、3-5回同じ条件で実験を行い、CRAを測定した。現在、COM結晶の貪食を有意に変化させる薬剤について抽出中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
専属研究者を雇用し、IncuCyteを用いた研究条件の設定を十分に行ったため、その後800種類の薬剤に関する貪食解析を比較的スムーズに完了できた。またその後の再検についても順調に進んでいる。 また、次の候補約800種類についても導入を進めている。
|
今後の研究の推進方策 |
[1]既存薬ライブラリーによる貪食能変化についての解析を継続する。 [2]OPN欠損マウスを用いたマクロファージ分布解析・貪食解析については、OPN欠損マウスの骨髄由来Mφを用いた貪食解析を開始していく。 [3] ヒトiPS細胞由来Mφを用いた腎結石貪食解析については、ヒトiPS細胞由来MφのM1/M2への分化誘導とf-COM結晶貪食解析、ならびにヒトiPS細胞由来Mφの腎結石の貪食解析と貪食促進薬の効果判定を行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
培養Mφを用いたM1/M2マクロファージ結晶貪食解析法の確立をする計画であった。計画自体は順調な滑り出しであったがCOVID-19による通常の医療業務が大幅に変更となり、予定してていた研究を進めることができなかった。また国際・国内学会出張も計画していたが、出張することもできなかった。このため次年度使用が生じた。最終年度として、「オステオポンチン(OPN)欠損マウスを用いたマクロファージ分布解析・貪食解析」を行いたい。
|