• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

転写因子WT1による子宮内膜間質細胞の脱落膜化と脂質代謝制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K09645
研究機関山口大学

研究代表者

竹谷 俊明  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (70464328)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード子宮内膜間質細胞 / WT1 / 脂質蓄積 / VLDLR / 糖取り込み
研究実績の概要

Wilms Tumor 1(WT1) は泌尿生殖器系臓器の発生を制御する転写因子であると同時に、子宮内膜間質細胞の脱落膜を制御する。マイクロアレイを用いたゲノムワイド発現解析を行ったところ、WT1は脱落膜化過程において、脂質代謝に関わる遺伝子を多く制御していることが分かった。我々は昨年度までに、脱落膜化により細胞内の脂質蓄積が増加すること、この脂質蓄積にWT1が関与していることを証明していた。本年度は、WT1の下流で脂質蓄積に関与する因子としてVery Low Density Lipoprotein Receptor (VLDLR)を同定した。さらに、WT1は脂質だけでなく細胞内へのグルコース取り込みに関与していることも明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

今年度は、脱落膜化によって細胞内脂質蓄積が増加すること、WT1がそれに関与していることを証明できた。さらに、WT1の下流でVLDLRが活性化され脂質取り込みが上昇していることがわかった。また、我々はこれまで脱落膜化過程において脂質のみならず細胞内グルコース取り込みも上昇することを報告している。そこで、WT1とグルコース取り込みの関連について調べた。子宮内膜間質細胞において WT1をノックダウンさせた後、脱落膜化刺激を加え、細胞内グルコース濃度を調べた。WT1 をノックダウンすることで、脱落膜化で上昇する細胞内グルコース濃度は減少した。さらに、WT1の下流ではグルコーストランスポーターであるGLUT1が活性化されグルコース取り込みに関与していることを明らかにした。以上のように、当初の計画以上に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

WT1は脂質取り込みに関してはVLDLRを上昇させることで、糖取り込みについてはGLUT1を上昇させることで脱落膜化に貢献していることがわかった。今後は、WT1によるVLDLRやGLUT1の詳細な転写調節機構を明らかにするとともに、脱落膜化で上昇する細胞内脂質やグルコースが、着床現象においてどのような役割を果たしているかを解明していきたい。

次年度使用額が生じた理由

本年度の実験内容に変更はなかったが、当初予定していた実験試薬の変更があったこと、またコロナ禍に伴う学会発表のweb開催化のため旅費がかかっていない ことなどにより、1,972,435円の未使用額が生じた。この未使用額については2022度の実験試薬の購入に充てる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Transcriptional coactivator PGC-1α contributes to decidualization by forming a histone-modifying complex with C/EBPβ and p3002022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Haruka、Tamura Isao、Fujimura Taishi、Doi-Tanaka Yumiko、Shirafuta Yuichiro、Mihara Yumiko、Maekawa Ryo、Taketani Toshiaki、Sato Shun、Tamura Hiroshi、Sugino Norihiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 ページ: 101874~101874

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101874

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The essential glucose transporter GLUT1 is epigenetically upregulated by C/EBPβ and WT1 during decidualization of the endometrium2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Isao、Fujimura Taishi、Doi-Tanaka Yumiko、Takagi Haruka、Shirafuta Yuichiro、Kajimura Takuya、Mihara Yumiko、Maekawa Ryo、Taketani Toshiaki、Sato Shun、Tamura Hiroshi、Sugino Norihiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 297 ページ: 101150~101150

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101150

  • [学会発表] 脱落膜化に不可欠な糖取り込みを制御するGLUT1は転写因子C/EBPbとWT1によりepigeneticに制御される2021

    • 著者名/発表者名
      田村 功、藤村大志、田中結美子、白蓋雄一郎、三原由実子、前川 亮、竹谷俊明、 佐藤 俊、田村博史、杉野法広
    • 学会等名
      第26回日本生殖内分泌学会学術集会
  • [学会発表] Novel function of Wilms tumor 1 in the regulation of lipid accumulation in human endometrial stromal cells during decidualization2021

    • 著者名/発表者名
      Isao Tamura, Taishi Fujimura, Yumiko Doi-Tanaka, Haruka Takagi, Yuichiro Shirafuta, Yumiko Mihara, Ryo Maekawa, Toshiaki Taketani, Hiroshi Tamura, Norihiro Sugino
    • 学会等名
      第73回日本産婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] 転写因子Wilms tumor 1 (WT1)は子宮内膜間質細胞脱落膜化における脂質蓄積を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      田村 功、藤村 大志、田中結美子、白蓋雄一郎、三原由美子、前川 亮、竹谷俊明、佐藤 俊、田村博史、杉野法広
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 不妊症患者における子宮内膜脱落膜化不全について2021

    • 著者名/発表者名
      田中結美子、田村 功、藤村大志、白蓋雄一郎 三原由実子、竹谷俊明、田村博史、嶋村勝典、髙崎彰久、杉野法広
    • 学会等名
      第39回日本受精着床学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 転写因子Wilms tumor 1 (WT1)は子宮内膜間質細胞脱落膜化における脂質蓄積を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      田村 功、藤村 大志、田中結美子、白蓋雄一郎、三原由美子、前川 亮、竹谷俊明、佐藤 俊、田村博史、杉野法広
    • 学会等名
      第66回日本生殖医学会学術講演会
  • [学会発表] 転写因子Wilms tumor 1 (WT1)は子宮内膜間質細胞脱落膜化における脂質蓄積を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      田村 功、藤村 大志、田中結美子、白蓋雄一郎、三原由美子、前川 亮、竹谷俊明、佐藤 俊、田村博史、杉野法広
    • 学会等名
      第114回 日本繁殖生物学会大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi