研究課題/領域番号 |
20K09903
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57020:病態系口腔科学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
土門 久哲 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00594350)
|
研究分担者 |
寺尾 豊 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50397717)
前川 知樹 新潟大学, 医歯学系, 研究教授 (50625168)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 誤嚥性肺炎 / 肺炎球菌 / Pneumoniae-omics解析 / プロテアーゼ |
研究成果の概要 |
本申請研究では「肺炎重症化機序の統合的な解明」を目標に掲げ,肺炎球菌を気管支に感染させたマウスおよび未感染マウスより肺胞洗浄液を採取し,iTRAQ試薬を用いてタンパク質発現・相対定量解析を行った.その結果,複数の肺炎球菌由来タンパク質および1,000種類以上の宿主タンパク質を同定した.同定した肺炎球菌由来タンパク質のうち,TpiAは,プラスミノーゲンと結合して活性化を促進し,細胞外マトリックスを分解することを発見した.続いて,同定した宿主タンパク質のうち,MHCクラスIと上皮成長因子受容体が好中球エラスターゼにより分解され,肺炎の増悪化に関連することを報告した.
|
自由記述の分野 |
細菌学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では,肺炎の重症化に関わる分子機構を解明し,肺炎(Pneumonia)をヒトと細菌の両側面から統合的に検索する”Pneumonia-omics”研究領域を開拓した.本研究成果を基盤とし,薬剤耐性の有無に関わらない新規の肺炎制御法を開発する予定である.肺炎球菌感染症をを軽症化・治療補助する薬剤開発の提案ができれば,わが国において5,000億円以上の医療費が削減されると推計される.
|