研究課題/領域番号 |
20K10048
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
菊池 雅彦 東北大学, 大学病院, 教授 (60195211)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 咀嚼圧 / 圧力センサシート |
研究実績の概要 |
本研究は、咀嚼機能を評価するための指標として実際の食物咀嚼時の咀嚼力に着目し、圧力センサシートを臼歯部咬合面に設置して、食物咀嚼時の咀嚼圧をリアルタイムで記録することにより、チェアサイドで行える咀嚼機能評価法を確立することを目的としている。当初は、咀嚼圧測定に面圧分布測定システムI-SCAN(NITTA社製)を用いることを計画したが、メーカー担当者と本研究計画について協議したところ、I-SCANは、歯やマウスピースを対象とした場合はセンサシートに応力が集中しセンサシートの破損が発生するという欠点が示された。このため、代替品を検討する必要が生じ、咬合力をリアルタイムで測定することが可能なT-スキャンⅢ(東京歯材社)を候補に挙げた。T-スキャンⅢは、センサ形状が本研究に不向きであるが、咬合の咬合接触位置、咬合接触力、咬合接触時間を同時計測できるとされており、過去の文献やマニュアルを収集し本研究への応用の可否について検討したが、令和3年7月に販売終了となったことが判明した。このため、再度、代替品について各方面で探索した結果、キャノン化成(株)で取り扱っている感圧測定システムが新たな候補として挙がった。このシステムに含まれる感圧センサユニットの1つである矩形タイプの感圧センサは、任意のサイズに切断して用いることが可能であり、検出可能荷重は5N~300Nとされている。メーカー担当者に問い合わせたところ本研究に応用可能との感触が得られており、本システムを発注し納品待ちの状況にある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和3年度も前年度に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大により研究活動が制限され、とくに学会等で情報交換を行う機会がなかった。咀嚼圧測定機器については再検討する必要が生じ、咬合力をリアルタイムで測定することが可能なT-スキャンⅢ(東京歯材社)を候補としていたが販売終了となったため、新たにキャノン化成(株)で取り扱っている感圧測定システムを使用して研究を進める予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
新たに着目している感圧測定システムの検出可能荷重は5N~300Nとされているので本研究に応用できる可能性があると考えられる。まずは顎模型の下顎片側臼歯部歯列上に既製のセンサを介在させ、その上にロールワッテを置き対向する上顎臼歯部に既知の荷重を加えた時の出力値との関係を分析し、データの精度から実用に供することが可能か検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初、購入を予定していた測定機器が本研究の遂行に不適であったこと、次の候補となった機器が販売終了となったことから購入に至っていない。また、令和3年度も新型コロナウイルス感染拡大に伴い、参加を予定していた関連学会の全てがオンライン開催となったため旅費の使用がなかった。測定機器については代替品の購入を決定している。
|