• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

電解酸性機能水の超高齢者への含嗽剤としての実用化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K10057
研究機関日本大学

研究代表者

浅野 正岳  日本大学, 歯学部, 教授 (10231896)

研究分担者 西尾 健介  日本大学, 歯学部, 助教 (50780558)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード電解酸性機能水 / interleukin-1 alpha / propiece IL-1 alpha / IL-1 receptor
研究実績の概要

電解酸性機能水(FW)は、食塩水を電気分解して得られる水である。本研究では、生理機能の低下などにより、歯ブラシなど物理的口腔清掃が困難な患者に対して、FWを含嗽剤として応用できないかと考え検討を加えた。in vitro研究では、FWが市販の含嗽剤と比較して遜色ない殺菌効果を発揮することが確認された。また、培養細胞を用いた研究で、FW処理がsuperoxide dismutase(SOD)産生を誘導すること、また、他の含嗽剤と比較して、培養細胞に対する刺激が比較的低いことが明らかとなった。
一方、FWは、口腔扁平上皮癌由来培養細胞に対して、interleukin-1 alpha(IL-1a)の細胞外放出を促すことが明らかとなった。そこで、炎症性サイトカインであるIL-1aの機能についてさらに検討を加えた。IL-1aは前駆体precursor IL-1aとして産生されたのち、N末端側のpropiece IL-1a(ppIL-1a)とC末端側のmature IL-1a(mIL-1a)に酵素的に切断される。このうち、ppIL-1aの機能については、遺伝子発現調節に関与するという報告はあるものの、その詳細は全く分かっていない。そこで、本研究では大腸菌においてrecombinant ppIL-1aを作製し、培養細胞に作用させることによってその機能を追求した。さらに、ppIL-1aの細胞外への放出の可能性を検討するとともに、レセプターの同定を目的として、mIL-1aのレセプターであるIL-1 receptor type 1(IL-1R1)を欠失したHeLa細胞を、CRISP/Cas9 systemを用いて作製した。その結果、ppIL-1aがHeLa細胞に対してIL-8産生を誘導する効果があることが判明した。また、decoy receptorであるIL-1R2の新規機能発掘にも取り組んだ。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Establishment of interleukin-1 receptor type 1 knockout HeLa strain by CRISP/Cas9 system.2022

    • 著者名/発表者名
      Hanayama M, Ishiyama Y, Sadamura M, Moriyama A, Imaoka S, Tsunoda M, Asano M
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Science and Research

      巻: 4 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear localization of propiece IL-1α in HeLa cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Kudo Y, Tamagawa T, Nishio K, Kaneko T,Yonehara Y, Tsunoda M
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 64 ページ: 151-155

    • DOI

      10.2334/josnusd.21-0540. Epub 2022 Mar 2.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of Acid-electrolyzed Functional Water for Mouth Wash: An In Vitro Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Oikawa D, Nishio K, Tamura M, Fukasawa M, Yoshida T, Okada S, Ito T, Tsunoda M, Asano M, Iinuma T.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 36 ページ: 2211-2217

    • DOI

      10.21873/invivo.12947.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IL-1aの核内輸送における分子制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      和気清尊、山本亜希子、角田麻里子、浅野正岳
    • 学会等名
      第111回 日本病理学会総会
  • [学会発表] IL-1αの細胞外放出におけるHAX-1の関与2022

    • 著者名/発表者名
      今岡沙耶、浅野正岳
    • 学会等名
      第15回 日本口腔検査学会
  • [学会発表] IL-1R1の核局在とその役割について2022

    • 著者名/発表者名
      森山鮎子、浅野正岳
    • 学会等名
      第15回 日本口腔検査学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi