研究課題/領域番号 |
20K10155
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
柿原 嘉人 新潟大学, 医歯学系, 助教 (40379938)
|
研究分担者 |
佐伯 万騎男 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30273692) [辞退]
荒井 雅吉 大阪大学, 薬学研究科, 教授 (80311231)
船山 昭典 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80529686)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 口腔扁平上皮癌 / R2TP |
研究実績の概要 |
本研究では、真核生物において広く保存される分子シャペロンR2TPの口腔癌細胞における作用機序を明らかにすることを目的とする。R2TPは、Pontin, Reptin, PIH1D1, RPAP3の四種類の異なるタンパク質から構成されており、mTORC1、RNAポリメラーゼII、snoRNP巨大なタンパク質複合体 やタンパク質-RNA複合体形成をサポートすることが見出されてきた。我々はこれまでに、R2TPが口腔癌の9割を占める口腔扁平上皮癌の悪性進展にどのように関与しているのかについて解析を行ってきた。分子シャペロンであるR2TPの機能を探るためには、その標的因子の同定が必要である。そこで、R2TPの各因子に対する特異的抗体を用いて標的因子の網羅的解析を行ったところ、様々な新規因子が同定された。特に興味深いものとしてHEATR1が挙げられる。HEATリピートと呼ばれるタンパク質相互作用に関与するドメインを持っており、他にもいくつかのHEATリピートを持つタンパク質が同定されたことから、R2TPとHEATリピートドメインに結合親和性があることが予想された。HEATR1ノックダウンは、細胞増殖が顕著に低下したことから、R2TPと同様に癌細胞増殖に寄与する遺伝子であることが明らかになった。また、HEATR1のノックダウンによってR2TPの構成因子であるPontin/Reptinのタンパク質レベルの低下が見られた。HEATR1のmRNAレベルに変化は見られなかったため、HEATR1がPontin/Reptinのタンパク質安定性に関与していることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
口腔扁平上皮癌におけるR2TPの結合因子を同定し、遺伝子ノックダウン解析を進めたところ、HEATR1のノックダウンによって、R2TPと同様の表現型が得られた。
|
今後の研究の推進方策 |
口腔扁平上皮癌由来細胞において同定したR2TP結合タンパク質について、HEATR1を含めて分子生物学、細胞生物学的解析をさらに進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
年度末に発注が間に合わず未使用額が生じたため、次年度に使用することとする。
|