• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

新たな食道疾患の発症機序の解明:不正咬合と咀嚼筋障害に起因する口腔機能低下の影響

研究課題

研究課題/領域番号 20K10232
研究機関鹿児島大学

研究代表者

宮脇 正一  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (80295807)

研究分担者 大賀 泰彦  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (40780002)
前田 綾  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 講師 (10457666)
中川 祥子  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (60865301)
福嶋 美佳  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (30828190)
丸谷 佳菜子  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (50828192)
井戸 章雄  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30291545)
上村 修司  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (60448561)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードブラキシズム / 顎関節症 / 咀嚼筋障害 / 上部消化器疾患
研究実績の概要

我々は、胃食道逆流症等の上部消化器疾患とブラキシズムや唾液分泌との関連を明らかにするために介入研究を、咀嚼筋障害を含む顎関節症や上部消化器疾患とブラキシズムとの関連を調査するために横断研究をしている。具体的には、前者では複数の介入の下、公募した被験者の消化器症状、咬筋筋活動、自律神経活動、唾液分泌量がどのように変化するか調査・測定している。その結果、介入と相関が認められる項目もあったが、そうでない項目もあった。事前分析で必要とされた被験者数まで達していないので、引き続き被験者の募集と検査の実施をする。後者では公募した被験者に対して、咀嚼筋・顎関節の疼痛の有無やブラキシズムの自覚症状、上部消化器症状を質問紙票や診察により、咬筋筋活動を筋電図検査により調査・測定している。その結果、顎関節や咀嚼筋の疼痛がある群はなし群と比較して、ブラキシズムの自覚症状がある者の割合が高く、噛みしめる動作を頻回にしていることが明らかになった。同時に、顎関節や咀嚼筋の疼痛を認める者は噛みしめることを自覚していることが多かったので、噛みしめる動作を多くすることが顎関節や咀嚼筋の疼痛を引き起こしている可能性が示唆された。また、上部消化器症状を有する者は噛みしめる動作を高頻度にしていることが分かったので、上部消化器疾患とブラキシズムには関連があることが明らかになった。この研究においても事前分析で必要とされた被験者数まで達していないので、引き続き被験者の募集と検査の実施をする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナ感染症の影響により研究実施体制が整わず、被験者数の確保が非常に困難な状況にあるため。

今後の研究の推進方策

感染症対策を十分にしつつ被験者の公募を継続する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナ感染症の影響により予定していた被験者数を確保できなかったため、謝金・消耗品等の費用が発生しなかった。今年度も昨年度と同様、謝金・消耗品に交付金を充てる計画である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Treatment of complete transposition of upper right canine and first premolar and scissors-bite on second molars by non-extraction and retention of the transposed positions2020

    • 著者名/発表者名
      Taira Sayuri、Oga Yasuhiko、Yagi Takakazu、Miyawaki Shouichi
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves

      巻: 79 ページ: 179~187

    • DOI

      10.1080/13440241.2020.1843355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舌癌治療後に歯列弓の側方拡大を行った鞍状歯列弓を伴うAngleⅠ級不正咬合症例2020

    • 著者名/発表者名
      中川祥子,前田 綾,福嶋美佳,石畑清秀,宮脇正一
    • 雑誌名

      九州矯正歯科学会誌

      巻: 16 ページ: 7~13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 短根の上顎中切歯を抜去し治療した上顎前突症例2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉温子,大賀泰彦,宮脇正一
    • 雑誌名

      南九州歯学会雑誌

      巻: 16 ページ: 14~18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鹿児島大学病院における口唇裂・口蓋裂を伴う患者の矯正歯科治療2020

    • 著者名/発表者名
      前田 綾,丸谷 佳菜子,中川 祥子,渡邉 温子,大賀 泰彦,宮脇 正一
    • 雑誌名

      南九州歯学会雑誌

      巻: 1 ページ: 19~26

    • 査読あり
  • [学会発表] EFFECTS OF THE USE OF AN AUTOMATIC EMBEDDING AUXILIARY SKELETAL ANCHORAGE DEVICE ON THE STABILITY OF MINISCREWS AND SURROUNDING BONE UNDER LOADING2020

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Keita, Oga Yasuhiko, Sangho Kwon, Suga Mayu, Maeda-Iino Aya, Ishikawa Takanori, Kusumoto Junya, Semba Ichiro, Miyawaki Shouichi
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between upper gastrointestinal symptoms and symptoms of temporomandibular disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kotaro, Maeda-Iino Aya, Oga Yasuhiko, Osako Yuki, Nakagawa Shoko, Fukushima Mika, Marutani Kanako, Miyawaki Shouichi
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationships between the subjective symptoms of awake bruxism, masseter muscle activity in wakefulness, and temporomandibular disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Osako Yuki, Maeda-Iino Aya, Nakagawa Shoko, Oga Yasuhiko, Takahashi Kotaro, Fukushima Mika, Marutani Kanako, Miyawaki Shouichi
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi