• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

歯髄幹細胞を用いた新規外傷治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K10239
研究機関愛知学院大学

研究代表者

石坂 亮  愛知学院大学, 歯学部, 歯学部研究員 (00705197)

研究分担者 林 勇輝  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (10756547)
庵原 耕一郎  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 幹細胞再生医療研究部, 室長 (60435865)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード再生歯科医療 / 細胞遊走因子 / 微小環境 / 外傷
研究実績の概要

小児歯科領域において外傷には頻繁に遭遇する。外傷による障害は広範囲におよぶため、症状も多岐にわたる。そのため、機能まで回復させる再生歯科治療の応用が求められる。過重力による細胞培養は分化を早めることが知られている。そこで、歯髄幹細胞を血管誘導する際のWnt10a、血管マーカー、象牙質マーカーの発現動態を比較することとした。wnt10aは歯髄において72時間までの分化初期に経時的に増加したが、3日目から21日目までは時間的特異性をもって発現していた。その動態は、初期では血管と、長期間では象牙質と一致していた。またWnt10aの遺伝子レベルの発現は過重力によって早まっていた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] Periostin Is a Candidate Regulator of the Host Microenvironment in Regeneration of Pulp and Dentin Complex and Periodontal Ligament in Transplantation with Stem Cell-Conditioned Medium2024

    • 著者名/発表者名
      Shintarou Sakatoku, Yuki Hayashi, Taku Futenma, Yoshihiko Sugita, Ryo Ishizaka, Hiroyuki Nawa, Koichiro Iohara
    • 雑誌名

      stem cells internationals

      巻: e2024 ページ: 7685280

    • DOI

      10.1155/2024/7685280

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction of Pulp and Periodontal Ligament in Treatment of Trauma2023

    • 著者名/発表者名
      Futenma, Taku | Hayashi, Yuki | Iida, Natuki | Nakamura, Keisuke | Sakatoku, Shintarou | Nawa, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 32 ページ: 231-238

    • DOI

      10.2485/jhtb.32.231

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Potential Biomarker of Dental Pulp Regeneration: Wnt10a2023

    • 著者名/発表者名
      Journal of Hard Tissue Biology
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 32 ページ: 197-202

    • DOI

      10.2485/jhtb.32.197

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi