研究課題/領域番号 |
20K10327
|
研究機関 | 帝京平成大学 |
研究代表者 |
恒松 美香子 帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 講師 (80710194)
|
研究分担者 |
今井 賢治 帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 教授 (10257834)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 鍼灸 / 手指衛生 / 衛生管理 / 災害被災地 / スポーツ現場 / 在宅 / 視覚障害者 |
研究実績の概要 |
本研究は、災害被災地、スポーツ現場、在宅など衛生管理が難しいことも想定される鍼施術室外でも衛生的に安全な鍼施術を提供できる操作の構築を行うことを目的とする。なお、鍼灸師は晴眼者のみならず、視覚障害者にとっても重要な職業であるため、本研究で明らかにする衛生操作の構築は、視力に関わらず実行可能かつ有効な方法とする。 2020(令和2)年度は、研究1として、手洗いを行うことが難しいことも想定される災害被災地、スポーツ現場、在宅の鍼灸臨床現場において、医療現場で一般的に推奨されている、流水と石鹸による手洗いと擦式消毒を組み合わせた手指衛生操作と同等の効果が得られるような、ウエットティッシュやタオルなどでの手の清拭、清潔なグローブの使用などの代替方法の効果の研究を準備を進めた。そのために、研究に関しての倫理申請を行い承認を得た。また、実験に向けての予備実験を行い、さらに、視覚障害者も含めて研究の被験者の調整を行った。 また、研究2として、災害被災地、スポーツ現場、在宅での施術現場における施術室外での衛生操作について現在行っている方法(施術室と同じような衛生操作を行う工夫など)、問題点(予備調査の手洗いも含め困難な衛生操作)、改善案(何があれば・整備されればできる)を抽出する半構造化インタビュー調査を行うために、倫理申請の準備を進めた。また、災害被災地、スポーツ現場、在宅での鍼灸施術の経験がある鍼灸師を抽出し、インタビュー対象者としての調整を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染拡大のため、実験に必要なエタノール消毒薬、ウエットティッシュ、ペーパータオル等の衛生材料が確保が安定的にできなかったため、研究1の遂行が難しかった。また、研究2に関しては、移動の制限があったため、インタビュー調査を行うことが難しかった。
|
今後の研究の推進方策 |
研究1については、実験に必要な衛生材料の確保が可能となってきたため、計画された実験を遂行する。また、研究実施者および被験者のマスク着用の徹底等、被験者の新型コロナウイルス感染予防のための安全確保に努めつつ、実験を遂行する。研究2については、可能な限り対面でのインタビューを行うよう調整をする予定であるが、今後の新型コロナウイルス感染の蔓延状況をみて、やむを得ない場合は、オンラインでのインタビューを行い研究を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020(令和2)年度に行う予定であった実験が、新型コロナウイルス感染拡大のために行うことができなかったため。次年度使用額は、2020(令和2)年度に行う予定であった実験に関わる用具(培地、消毒液、手指衛生材料など)の購入、細菌同定検査費用、被験者謝礼、研究成果の発表のための費用(学会参加費、交通費)などに充てる予定である。
|