• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ワクチン獲得免疫が麻疹伝播に及ぼす免疫学的およびウイルス学的影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K10464
研究機関地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所

研究代表者

倉田 貴子  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 企画部, 主任研究員 (70435890)

研究分担者 上林 大起  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (50622560)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード麻疹 / ワクチン / 修飾麻疹 / vaccine failure
研究実績の概要

典型的な症状を呈する麻疹患者では血清中の乳酸脱水素酵素(LDH: lactate dehydrogenase)が有意に増加することが知られている。一方で我々の先行研究は、ワクチンによる免疫獲得後、時間経過に伴い免疫が減衰したSecondary Vaccine Failure(SVF)による非典型的な麻疹症例ではLDHの上昇が見られないことを明らかにした。本年度は近年の麻疹事例に多いSVF患者(SVF群)と初感染の典型麻疹患者(naive群)におけるLDH動態と血液中の麻疹抗体価および排泄ウイルス量の相関を検討した。
対象は核酸検査で麻疹ウイルスが検出された患者38名で、発症時に麻疹IgG抗体陽性で、抗体結合力(Relative Avidity Index)が60%以上をSVF群とした。他の疾患の影響を評価するためAST(Aspartate Aminotransferase)、ALT(Alanine Aminotransferase)、CRP(C-reactive protein)の3項目もLDHと合わせて検討した。患者血液の末梢血単核球中のウイルスゲノム量、麻疹特異的IgG抗体価、血液性生化学的マーカーとの関連性を調べた。
AST、ALTはnaive群でSVF群よりも有意に高かったが、それぞれ最大95.5%および86.4%の検体で基準値範囲内であった。CRPは75%以上の検体で基準値より高かったが、両群において統計学的な差はみられなかった。ウイルスゲノム量とLDHはnaive 群で有意に高く、麻疹特異的IgG抗体価はSVF群で有意に高かった。麻疹ウイルスゲノム量は、麻疹特異的IgG濃度(p < 0.001)およびLDH値(p < 0.05)と有意な相関を示した。したがって、血清LDH値は、麻疹のnaive患者とSVF患者を区別するための補助的な指標となり得ると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症流行により、職場への出勤や業務に支障があり、予定よりも実験や作業の実施ができなかったため。

今後の研究の推進方策

昨年度の新型コロナウイルスアウトブレイクのため実施が遅れている血中サイトカインの測定とゲノム解析を実施する予定である。また、修飾麻疹患者の割合が高くなる要因の検索のため、大阪府内の集団免疫の推移についても検討予定である。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクに研究の実施状況が影響を受け、昨年度計画していた実験の比較的大きな部分が実施できなかったため、予算を執行できなかった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Relationship between biochemical markers and measles viral load in patients with immunologically naive cases and secondary vaccine failure: LDH is one of the potential auxiliary indicators for secondary vaccine failure2021

    • 著者名/発表者名
      Kurata Takako、Kanbayashi Daiki、Komano Jun、Motomura Kazushi
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 65 ページ: 265~272

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12891

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大阪府内における麻疹特異的抗体の保有状況と麻疹発生動向2021

    • 著者名/発表者名
      倉田貴子 上林大起 森 治代 本村和嗣
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 42 ページ: 184-185

    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi