• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

青少年の社会経済的不利と健康の関係に対する学校・地域の集合的効力の同時的修飾効果

研究課題

研究課題/領域番号 20K10473
研究機関琉球大学

研究代表者

高倉 実  琉球大学, 医学部, 教授 (70163186)

研究分担者 宮城 政也  琉球大学, 教育学部, 教授 (80316215)
喜屋武 享  琉球大学, 医学部, 准教授 (40845343)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード学校保健 / 社会疫学 / 健康格差
研究実績の概要

本研究は,青少年における健康格差是正メカニズムについての理解を深めるために,学校および地域レベルの集合的効力(collective efficacy: CE)が,青少年の社会経済的不利と健康指標との関連に対して,どのような介在的役割を果たすのかを解明することを目的とした.
最終年度は,2021年度に沖縄県全域の全日制公立高等学校を抽出単位として抽出した学校の各年1学級に在籍する高校生を対象に実施した無記名自記式質問紙調査データを用いて,横断分析を行った.クロス分類マルチレベル分析を実施したところ,モデルが収束した健康危険行動は性行動と飲酒行動であった.
個人レベル要因を調整した後,学校レベルCEは性行動と予防的な関連を示したが,地域レベルCEは性行動と関連を示さなかった.父母とのコミュニケーションを調整すると,学校レベルCEの関連は有意ではなくなった.社会経済状態と学校・地域レベルCEのクロスレベル交互作用は有意ではなく,性行動の社会経済格差に対するCEの緩衝効果はみられなかった.同様に,学校レベルCEは飲酒行動と予防的な関連を示したが,地域レベルCEの関連はみられなかった.共変量を追加したモデルでは,学校レベルCEの関連が消失した.社会経済状態と学校・地域レベルCEのクロスレベル交互作用は有意ではなく,飲酒行動の社会経済格差に対するCEの緩衝効果はみられなかった.結論として,学校や地域における集団レベルCEが高校生の性行動・飲酒行動を抑制するという文脈効果や社会経済格差を緩衝するという修飾効果はみられなかった.高校生の性行動や飲酒行動の予防には個人レベルの学校集合的効力や家庭要因を考慮する必要がある.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Association between sodium and potassium excretion estimated from spot urine and socioeconomic status among primary school children and their mothers in Okinawa, Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Ito Sanae、Asakura Keiko、Sugiyama Kemmyo、Takakura Minoru、Todoriki Hidemi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01564-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 沖縄県の小・中学生における身体活動量・スクリーンタイム・睡眠時間の人口統計学的要因による差異2024

    • 著者名/発表者名
      喜屋武享,島袋桂,喜屋武ゆりか,宮城政也,玉城健,高倉実
    • 学会等名
      第53回沖縄県公衆衛生学会
  • [学会発表] 働く世代における推奨身体活動の充足率および関連要因は沖縄県と首都圏で異なるか?:横断研究2024

    • 著者名/発表者名
      神谷義人,喜屋武享,高倉実
    • 学会等名
      第53回沖縄県公衆衛生学会
  • [学会発表] 幼児の24時間行動に地域類型および園の種別で違いはあるのか:The SUNRISE Study2024

    • 著者名/発表者名
      渡邊將司,高見京太,田中茂穂,奥田昌之,高倉実,岡田真平,John J Reilly,Mark S Tremblay,Anthony Okely,田中千晶
    • 学会等名
      日本発育発達学会第22回大会
  • [学会発表] 高校生の飲酒行動およびその社会経済格差と学校・近隣の集合的効力との関連2023

    • 著者名/発表者名
      高倉実,喜屋武享,宮城政也
    • 学会等名
      日本学校保健学会第69回学術大会
  • [学会発表] 働く世代におけるアクティブトラベルとAcceptable walking timeとの関連2023

    • 著者名/発表者名
      神谷義人,喜屋武享,高倉実
    • 学会等名
      第 31 回日本健康教育学会学術大会
  • [学会発表] 大学生におけるAcceptable walking timeと移動の身体活動との関連2023

    • 著者名/発表者名
      神谷義人,喜屋武享,高倉実
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会 第 72 回大会
  • [学会発表] Adherence to the WHO Global guidelines for physical activity, sedentary behaviour, and sleep for Japanese children under 5 years of age: Interim analysis of the SUNRISE International study of movement behaviours in the early years2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka C, Okuda M, Tanaka S, Takakura M, Okada S, Watanabe M, Sasayama K, Takami K, Watanabe T, Chong KH, Cross PL, Reilly JJ, Tremblay MS, Okely A
    • 学会等名
      The 22th meeting of International Society of Behavioral Nutrition and Physical Activity (ISBNPA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of parental factors on WHO global guidelines for Japanese children under the age of five: the SUNRISE International study2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Takami K, Tanaka S, Okuda M, Takakura M, Okada S, Reilly JJ, Trembly MS, Okely A, Tanaka C
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Society of Physical Activity conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi