研究課題/領域番号 |
20K10482
|
研究機関 | 愛知医科大学 |
研究代表者 |
川合 紗世 愛知医科大学, 医学部, 講師 (60567014)
|
研究分担者 |
奥田 真珠美 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40531091)
垣内 俊彦 佐賀大学, 医学部, 病院講師 (50737864)
王 超辰 愛知医科大学, 医学部, 講師 (00758063) [辞退]
菊地 正悟 愛知医科大学, 医学部, 教授 (40224901)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | ピロリ菌 / 胃がん予防 / 若年期 / 除菌治療 / 経済分析 / H. pylori / 既存統計資料 / 累積罹患リスク |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、若年期におけるピロリ菌感染防止の胃がん予防への有効性について、経済面からの議論の根拠となる基礎データを構築することである。ピロリ菌感染の次世代への継承を防止するために若年期にピロリ菌感染検査及び除菌を行うことで期待される将来の胃がん罹患率の減少効果をモデル化し、経済評価を行う。 2022年度は、日本人における生年別ピロリ菌感染率の推計値(Wang C, et al. Sci Rep. 2017)と地域がん登録・高精度地域実測値:がん罹患年次推移データ(1985年~2012年)及び人口動態統計がん死亡データをもとにシミュレーション解析により推計したピロリ菌感染の有無よる出生からある年齢に達するまでの胃がん累積罹患リスク(2021年度に論文発表、Kawai S, et al. Int J Cancer. 2022;150:18-27.)を用いて、ピロリ菌除菌した場合の胃がん予防効果について、15歳の仮想コホートに対してマルコフモデルを用いてピロリ菌除菌の有無による胃がん長期累積罹患リスクを男女別に求めた。さらに、実際に中高生を対象に行われている自治体のピロリ菌感染対策事業の経費実績を用いて85歳までの胃がん罹患者数を介入の有無により推計し、ピロリ菌除菌治療のみで胃がん罹患1件を予防するのに必要なコストを算出した。 また、大規模コホート研究に参加した一般成人男女約5,000人を対象としてピロリ菌感染状況について検査結果と自己申告の間の一致率について検討し、論文投稿中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
若年者へのピロリ菌感染対策事業について研究協力自治体から研究分担者を通じて事業実績データを得ることができ、ピロリ菌除菌で85歳までの胃がん罹患を1件予防するための費用効果分析を実施できた。学会発表した研究成果について論文作成準備中である。
|
今後の研究の推進方策 |
若年者へのピロリ菌感染対策事業について複数の研究協力自治体から事業実績データを得ることができており、これらを用いた中学生のピロリ菌感染率や除菌成績、事業費負担額等のデータを用いたピロリ菌除菌による胃がん罹患予防の費用効果分析結果について論文作成を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年度に引き続き、COVID-19対応による学会オンライン参加およびリモート会議により研究分担者との対面打ち合わせをほとんど行わなかったため、大部分の交通費予算が未使用となった。 次年度は対面での会議が増えることが予想されるため、必要によりオンライン会議と併用しつつ出張旅費を支出し、残額については積極的に論文投稿のための費用として活用する予定である。
|