研究課題/領域番号 |
20K10634
|
研究機関 | 青森県立保健大学 |
研究代表者 |
村上 眞須美 青森県立保健大学, 健康科学部, 准教授 (40457742)
|
研究分担者 |
大崎 瑞恵 青森県立保健大学, 健康科学部, 講師 (70525948)
清水 健史 青森県立保健大学, 健康科学部, 准教授 (80438077)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 仕事と生活の調和 |
研究実績の概要 |
本研究は、看護職の仕事と生活の調和を実現し、成果につなげるために必要なトップマネジャーのマネジメントのあり方を明らかにし、そのコンピテンシーを測定するための尺度を開発することである。研究1年目である今年は、看護職の仕事と生活の調和を実現し、成果につなげている施設を抽出するために、量的調査を実施予定であった。今年の調査により抽出された施設のトップマネジャーに対して、次年度は、インタビューを実施し、マネジメントのあり方の語りをもとに尺度開発につなげる予定であった。これは、開発する尺度の基盤となる重要な調査である。 今年度は、新型コロナ感染症拡大により、医療施設は通常の労働状況とはいいがたく、看護職の仕事と生活の調和状況について正しく測定できる状況ではなかった。また、臨床現場では、余裕がなく調査に対応できる状況ではなかった。 そこで、今年は、感染拡大状況が収束し調査可能な状態になる時に備えて、準備を進めることとした。まず、実施予定であった量的調査は、WEB上で実施予定であったため、本研究班で運営するホームページにおいて、調査が行えるように、実施に向けたシステムの整備を行った。また、次年度、量的調査を実施する準備として、調査条件に該当する施設の選定を検討した。さらに、労務管理者の実践や組織のトップマネジャーとしてのリーダーシップについて、文献検討を行った。これらの視点は、質的調査の分析時に役立つものと考える。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
看護職の仕事と生活の調和実現の状況と成果について測定する予定であったが、新型コロナ感染症拡大のため、通常の労働環境ではなく、調査を実施しても正確なデータを得ることができないという結論に達し、調査を実施しなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
現在も、感染症の収束時期が予測できない状況であるため、コロナ禍でも必要なデータを得る調査対象、方法について検討し、今年1年の遅れを挽回できるように進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ感染症拡大のため、実施予定であった調査が中止となったため、今年度の支出が計画通り行われなかった。次年度に繰り越しし、調査のために使用する。
|