研究課題/領域番号 |
20K10673
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
小池 潤 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (00323345)
|
研究分担者 |
岡田 忍 千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (00334178)
正木 治恵 千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (90190339)
藤田 尚 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (40278007)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 漢方医学 / 看護教育 / フィジカルアセスメント |
研究実績の概要 |
看護基礎教育における漢方医学教育方法を検討するために、漢方医学に関する学会誌・書籍・医学雑誌・医療スタッフ向けのセミナー資料を収集して教育内容を検討した。教育方法については書籍や医療系雑誌の教授方法を参考に、看護学生が関心を持ち臨床実習でも活用できる知識と技術の教育方法を検討した。 看護学における漢方医学教育として、看護学生が「漢方医学の基本を理解する」「漢方医学の視点で看護の対象者を観察する」「漢方医学の視点で対象者の身体情報をアセスメントする」ことを目的とした講義資料を作成した。診察方法の「脈診」「舌診」「腹診」技術を理解し実践できるような演習課題を作成した。 作成した教材は、2020年~2023年にかけて計320名の看護学生の大学授業で活用した。知識習得、演習の実施、アセスメント実施についてアンケート調査を行い、講義の理解と看護実践への活用意義を分析し、教材の有用性を評価した。 アンケート結果は、漢方薬に関心を持つ学生と難しいと回答する学生と双方の意見があり、評価は多様であった。作成した教材にフィジカルアセスメントという用語は使用していないが、「フィジカルアセスメントに役立つ」という意見もあり、診察方法は舌診が出来たという評価が多かった。 今後、漢方医療を普及させていくために、看護師にとって必要な漢方の知識を誰でも繰り返し学習できるオンライン教材を作成した。看護学における漢方医学教育方法の学生版が構築できたと考える。
|