研究課題/領域番号 |
20K10737
|
研究機関 | 香川県立保健医療大学 |
研究代表者 |
岡西 幸恵 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教 (90746330)
|
研究分担者 |
藤田 佐和 高知県立大学, 看護学部, 教授 (80199322)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 再発 / 転移 / がんサバイバー / 調和 / がん看護 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、がんとの共生に重要と考える調和(harmony)に着目し、再発・転移がんサバイバーの調和を促進する看護援助方法の開発である。研究の第1段階は「再発・転移がんサバイバーの療養生活における調和の構造とプロセスを明らかにする」ことを目標にしている。 2020年度は「調和」の概念分析を行い、その結果を基にインタビューガイドを作成した。本調査に向けて、所属施設および研究協力施設の倫理審査を受審、承認を得た後、研究協力への依頼を行い、準備を進めていたが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、インタビュー調査を実施することができなかった。2021年度は新型コロナウイルス感染症への対応としてWeb会議システムを用いたインタビュー調査を実施できるよう研究計画を変更した。再度、所属施設および研究協力施設の倫理審査を受審、承認を得た後、研究協力施設の新型コロナウイルス感染症対応に関する要請に合わせてインタビュー調査を進めている。現在までに6名のインタビュー調査を終了した。対象者はがんの診断・治療を繰り返しながらも、現在の生活に対して「穏やかである」等と語り、調和の様相を見ることができた。引き続き、インタビュー調査を積み重ねるとともにデータ分析も並行して進めながら、現在得た示唆を改善していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症への対応として、Web会議システムを用いたインタビュー調査を導入したが、研究協力施設からの要請に従って、調査の再開・中断を繰り返している状況である。本年度も、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けて、研究計画を進めることができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症が落ち着いてくるタイミングを逃さずに、インタビュー調査を実施していく。さらに、研究の第2段階であるがん看護専門看護師を対象にしたインタビュー調査の検討も並行して推進していき、研究目標を達成していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、調査の中断・再開を繰り返し、当初の予定よりインタビュー調査の件数が少なかったことから、次年度使用額が生じた。 次年度は、引き続きインタビュー調査の実施および分析に取り組む予定であり、これらに必要な旅費や謝礼等が必要となる。また、進捗のスピードを確保するため、研究協力者の依頼施設の拡大を検討しており、それに伴う対面およびWeb会議システムを導入したインタビュー調査に計上していく予定である
|