• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

妊娠期がんと診断された女性と家族に対する支援プロセスの構造

研究課題

研究課題/領域番号 20K10741
研究機関日本赤十字看護大学

研究代表者

吉田 みつ子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (80308288)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード妊娠期がん / 親役割 / がんサバイバーシップ / 支援 / ナラティヴ / 助産ケア
研究実績の概要

本研究は、妊娠期がんと診断された女性とその家族に対する支援プロセスの構造を明らかにすることを目的とする。
2022年度は、妊娠期がんと診断された女性と家族にかかわったことのある看護師3名、助産師2名にインタビュー調査を実施した。妊娠中にがんと診断され、出産・治療を受ける女性の育児と治療に対する看護専門職者の関わり、多職種・地域との連携に関する実践経験について語ってもらった。データは、現在分析中である。2021年度から計画・実施している看護専門職者に対するインタビュー調査は、これまでに助産師9名、看護師3名の合計12名に実施し、終了した。
2021年度にデータ収集した産科領域に勤務する助産師7名の分析し、助産師の実践として「妊娠の継続/中断、がん治療方法の選択、授乳に関して女性の選択を後押する」「妊娠出産に伴いがん治療を受ける(受けない)女性にお母さんとしてかかわる」「がん治療と妊娠・出産・育児を連続したスパンで捉え家族全体にもたらす影響を捉えながら対応する」「複数の診療科や職種を超えて同じ方向を向く中で女性と家族に関わる」という4つのテーマを明らかにした。助産師の実践は、妊産婦と新生児のケアという助産ケアの価値観に基づき、女性を母親として見るという特徴があった。この成果は学会誌に投稿し、採択された。
さらに妊娠期がんと診断され、治療を受け、出産・育児の経験をもつ当事者の女性1名に対して、インタビュー調査を実施した。2020年度から延期している国内外の妊娠期がんの診療実績を有する施設、NPO団体等へのヒアリング調査に関しては情報取集を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究の進捗が遅れている理由としては、新型コロナ感染症の流行時期や流行地域によってインタビュー調査、ヒアリング調査が影響を受けた点にある。看護専門職者に対するインタビューの実施計画時期と感染症流行時期が重なったため、インタビュー日程の調整が難しく、2022年度末(2023年3月)にインタビュー調査を実施した。それにより、データ分析を2022年度内に終了することができず、2023年度もデータ分析を継続する必要が生じた。
国内外の妊娠期がんの診療実績を有する施設へのヒアリング調査に関しても、ヒアリング調査を計画した時期と新型コロナ感染症新規患者数の増加時期が重なったため、実施を見送った。

今後の研究の推進方策

2022年度までに、妊娠期がんと診断された女性と家族に対する看護専門職者の実践の実態として、産科等に勤務する助産師、がん診療にかかわる部署に勤務する助産師・看護師に対するインタビュー調査は終了し、支援の特徴の一部を明らかにした。2022年度に実施した看護師および助産師のインタビューデータは、2023年度に分析を行い、実践の特徴を明らかにする予定である。
妊娠期がんと診断され、治療、出産・育児の経験を持つ女性に対するインタビューは、2022年度は1名の参加者の協力を得て実施した。2023年度も継続して患者会等を介して研究参加者を募集し、データ収集、データ分析を行う。
2023年度は、国内外の妊娠期がんの診療実績を有する施設へのヒアリング調査および、国内外の学会等での情報収集を実施する。

次年度使用額が生じた理由

2022年度に実施したインタビューデータの逐語録の作成、データ分析、国内外の医療施設、NPO団体等へのヒアリング調査を2023年度に持ち越したことによって、2023年度使用額に変更が生じた。2023年度はデータ分析、国内外の関連施設へのヒアリング調査、関連学会での情報収集調査を行い、旅費、謝金を使用する予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 妊娠期にがんと診断された妊産婦とその家族に実施された助産ケアに関する記述研究2023

    • 著者名/発表者名
      吉田みつ子・谷口千絵・喜多里己・遠山義人
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: - ページ: -

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi