研究課題/領域番号 |
20K10844
|
研究機関 | 和洋女子大学 |
研究代表者 |
河村 秋 和洋女子大学, 看護学部, 准教授 (50719094)
|
研究分担者 |
小渕 隆司 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (50457818)
矢郷 哲志 東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 助教 (00778243)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 発達障害 / 自閉スペクトラム症 / 子育て支援 |
研究実績の概要 |
研究の目的: ITSEA(Infant-Toddler Social and Emotional Assessment)は、1~3歳の子どもの社会・情緒的発達の問題、さらにはその子の持つ能力について査定することができる。 ITSEAの日本における標準化、カットオフポイント設定、質問紙、マニュアルの作成、アセスメント結果からの支援の方策についての検討を目的としている。 研究の概要: 先行研究において、日本語版ITSEAの自閉症スペクトラムについての弁別力が示唆された。加えて、原版ITSEAとの得点傾向の相違が明らかになったため、日本での活用においては日本語版ITSEA完成の必要性があると示された。 2020年は、原版ITSEAの版権保持会社との日本語版作成についての交渉、日本の尺度会社との交渉、全国調査のための準備を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
原版ITSEAの版権保持会社が初版時から変更となっているため、担当者とのやり取りに困難があったが、研究者が実施した日本語版ITSEAの信頼性、妥当性の検証についての論文をITSEAの説明欄に加えてもらっている。また、日本の尺度出版会社に日本語版ITSEA出版について提示し、全国調査の結果から日本語版出版につなげるため計画している。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度は、全国調査を実施し、標準化のためのデータを収集する(1000例)。 また、先行研究では、日本独自のカットオフポイントの設定には至らなかったため、臨床群データの収集を追加して実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度においては、ITSEA原版保持会社との交渉、日本の尺度会社との交渉、全国調査の準備を実施したが、全国調査を依頼する事業者との交渉まで至らず、2021年度において事業者の決定、交渉、準備のうえ全国調査を実施する。
|