• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

小児がん経験者の学校生活における自己開示のWebシステムによる支援の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K10885
研究機関長崎大学

研究代表者

本多 直子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教 (50746617)

研究分担者 舩越 康智  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (60457554)
森藤 香奈子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (70404209)
祖父江 育子  広島大学, 医系科学研究科(保), 教授 (80171396)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード小児がん経験者 / 自己開示 / 教員 / 保護者
研究実績の概要

小児がんの治療率は向上し入院治療後、子どもたちの多くは学校生活へ復学する。復学後小児がん経験者が直面する社会的困難への支援は、彼ら/彼女らの社会への再統合に向けての喫緊の課題である。本研究の目的は、小児がん経験者への支援として、がん経験の自己開示に関する情報を中心とするWEBサイトを開設し、Webサイト利用後の小児がん経験者の学校適応やQOL等を評価することである。
本年度は、小児がん経験者の自己開示経験のインタビューを3名追加実施し、合計22名で本研究のインタビュー調査を終了とした。現在、調査結果を質的研究分析ソフトを用いて分析し、論文執筆中である。また、思春期から若年成人のがん経験者の自己開示の文献レビューを実施執筆し、投稿準備中である。
レビューとインタビュー調査からは、一致する知見が多く得られたが、研究が実施された国の文化的、医療的背景の違いによる影響も示唆された。これらの研究結果から、がんの自己開示への支援を必要とする要因や傾向などが明らかとなった。昨年度の小児がんに関する知識と小児がん経験者への態度に関する大学生への調査結果もあわせて、自己開示に関するWebサイトの開設への基礎的な資料となる知見を得ることができた。
また、小児がん経験者の自己開示に関する文献レビューを行い、THE 4TH CONFERENCE ON PUBLIC HEALTH IN ASIA COPHA 2021において研究結果を公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

COVID-19の感染拡大の影響により、がん経験者へのインタビュー調査が遅延し、さらに、インタビューデータ分析に使用した質的研究分析ソフトの習熟に想定以上に時間を要した。そのため、今年度までに実施予定であったWebサイトの情報収集・作成に遅延を生じている。しかし、小児がん経験者の自己開示の文献レビュー、大学生への小児がん経験者への態度のアンケート調査、および小児がん経験者へのインタビュー調査の結果から小児がん経験者の自己開示の支援への知見を得ることができた。その結果に基づき次年度はWebサイトの開発に向けて進めていく予定である。

今後の研究の推進方策

今年度、着手した2論文の執筆・投稿を速やかに進める。本研究のテーマである自己開示に関するWebサイトに関する情報収集を実施し、今年度までに蓄積した研究結果を踏まえ、Webサイトの内容の検討を研究分担者とともに着手する。また、本研究課題に基づいた、小児がん経験者の自己開示に関する論文の執筆により、小児がん経験者の自己開示に関するエビデンスの構築を目指す。

次年度使用額が生じた理由

令和3年度は、COVID-19感染拡大の影響により県外で開催された学会や、研究打ち合わせなどの旅費の経費が抑えられ、次年度使用が発生した。
令和4年度は、研究で使用するプリンターなどの機器の購入、本研究課題で執筆した論文の翻訳・校正の費用として適切に使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 思春期から若年成人のがんサバイバーのがんに関連した開示の障壁 統合的レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      本多 直子, 祖父江 育子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 44第3号 ページ: 483

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 長期療養を経験した小児がん患者の情報開示ーインタビュー調査からー2021

    • 著者名/発表者名
      松石優紀, 本多直子
    • 雑誌名

      小児がん看護

      巻: 16 No.2 ページ: 351

    • 査読あり
  • [学会発表] Benefits and Disadvantages of Cancer Disclosure for Adolescent to Young Adult Cancer Survivors: An Integrative Review2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Honda,Ikuko Sobue,Yui Shiroshita
    • 学会等名
      THE 4TH CONFERENCE ON PUBLIC HEALTH IN ASIA COPHA 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Barriers and Strategies to Cancer Disclosure among Adolescent to Young Adult Cancer Survivors: An Integrative Review2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Honda,Ikuko Sobue,Yui Shiroshita
    • 学会等名
      THE 4TH CONFERENCE ON PUBLIC HEALTH IN ASIA COPHA 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 思春期から若年成人のがんサバイバーのがんに関連した開示の障壁 統合的レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      本多 直子, 祖父江 育子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第47回学術集会 2021年8月21日-8月22日
  • [学会発表] 長期療養を経験した小児がん患者の情報開示ーインタビュー調査からー2021

    • 著者名/発表者名
      松石優紀, 本多直子
    • 学会等名
      第19回日本小児がん看護学会学術集会 2021年11月26日

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi