研究課題/領域番号 |
20K10913
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
中嶋 有加里 大阪府立大学, 看護学研究科, 准教授 (40252704)
|
研究分担者 |
渡邊 香織 大阪府立大学, 看護学研究科, 教授 (30281273)
上野 昌江 関西医科大学, 看護学部, 教授 (70264827)
大橋 一友 大手前大学, 国際看護学部, 教授 (30203897)
長田 暁子 大阪府立大学, 看護学研究科, 准教授 (20802424)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 乳幼児 / チャイルドシート / 妊産婦 / シートベルト / 妊婦健診 / 乳幼児健診 / 保護者教育 / 自動車安全 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、1)妊娠期から保護者の車に同乗する子どもの安全(Child Passenger Safety:CPS)意識を高め、子どもの身体拘束や母子分離への対応力を高める成長時期ごとの看護支援教材を開発すること、2)車を利用する乳幼児の保護者を対象に、チャイルドシートの使用に関するグッドプラクティス、ヒヤリハット、悩みの実態調査から課題を明らかにすること、3)妊娠中から3歳児健診まで、看護職がチャイルドシート指導員と連携して継続的に支援した効果を介 入研究で検証することである。 2021年度は、妊娠中から3歳児健診まで、看護職が支援できる8種類の教材を開発し、妊婦健診や乳幼児健診の待ち時間で動画教材を視聴し、パンフレット教材を確認・評価できるWEB調査ページを作成する予定であった。 開発する教材は、動画4種類「チャイルドシートの重要性」「正しい乳児用チャイルドシート使用法」「正しい2歳までの幼児用チャイルドシート使用法」「正しい6歳までの幼児用チャイルドシート使用法」およびパンフレット4種類「チャイルドシート購入ガイド」「乳児用チャイルドシートチェックリスト」「幼児用チャイルドシート購入ガイド」「幼児用チャイルドシートチェックリスト」である。 新型コロナウイルス感染症による影響が長期化しているため、2022年度実施に変更した。2022年3月チャイルドシート使用向上の研究・実践に取り組んでいる科学警察研究所、日本自動車連盟、小児科医師とWEB会議にて情報交換を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和3年度(2021年度)も、新型コロナウイルス感染症による影響で、医療施設・保健センターでの調査は不可能であり、大阪府庁にてコロナ応援業務に従事しながら病院実習運営変更への対応を行ったため。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度(2022年度)は、妊娠中から3歳児健診まで、看護職が支援できる10種類の教材を開発する。医療施設・保健センターで調査できる状況になれば、出産施設と保健センターにおいて、乳幼児の保護者のチャイルドシート使用に関するグッドプラクティス、ヒヤリハット、悩みの実態調査を行い、使用課題を明らかにする。 令和5年度(2023年度)は、実態調査の結果に基づき、教育プログラムを作成する。出産施設と保健センターにおいて看護職による介入研究を行い、成果を発表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
令和2~3年度(2020~2021年度)、新型コロナウイルス感染症による影響で、医療施設・保健センターでの調査は不可能であり、大阪府庁にてコロナ応援業務、病院実習運営変更への対応を優先した。最初の研究実施計画より2年遅れで実施する。
|