• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

加熱式たばこに着目した縦断的な妊産婦の能動・受動喫煙の実態と健康状態との関連

研究課題

研究課題/領域番号 20K11013
研究機関仙台青葉学院短期大学

研究代表者

小林 淳子  仙台青葉学院短期大学, 看護学科, 教授(移行) (30250806)

研究分担者 森鍵 祐子  山形大学, 医学部, 教授 (20431596)
赤間 由美  山形大学, 医学部, 准教授 (90700021)
遊田 由希子 (藤村由希子)  岩手医科大学, 看護学部, 特任准教授 (90336438)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード加熱式たばこ / 紙巻たばこ / 20歳台30歳台女性 / 能動喫煙 / 受動喫煙
研究実績の概要

(株)マクロミル社にインターネット調査を依頼し、2021年2月、同年10月の2回の調査に回答した20歳台・30歳台の女性310名を対象者として、2022年3月に3回目調査を実施した。調査内容は1・2回目調査と同様で、紙巻たばこ(以下紙巻)と加熱式たばこ(以下加熱式)による能動・受動喫煙等の実態を縦断的に把握した。調査の同意を得た220名(71.0%)より回答があり、その内1・2・3回目の喫煙歴に明らかな齟齬がある25名を除外した195名(20歳台76名、30歳台119名)を分析対象者とした。
喫煙者数(率)は、紙巻1回目9名(4.6%)・2回目7名(3.6%)・3回目8名(4.1%)、加熱式1回目11名(5.6%)、2回目9名(4.6%)、3回目11名(5.6%)で、紙巻・加熱式共に有意な変化は認められなかった。
2021年2月実施の1回目調査では分析対象者619名中、紙巻の喫煙者数(率)は40名(6.5%)、同年10月実施の2回目調査では分析対象者288名中11名(3.8%)であり、喫煙者の半数強が2回目調査で脱落した可能性がある。質問紙調査と同様にインターネット調査においても喫煙者のデータ収集は困難と考えられる。
受動喫煙率は、紙巻1回目23.6%・2回目31.8%・3回目22.6%、加熱式1回目19.6%、2回目20.5%、3回目21.0%で、紙巻では2回目と1・3回目とで有意差があり、加熱式では有意差は認められなかった。紙巻・加熱式共に喫煙率は4~5%であるのに対し受動喫煙率は20%を超えており、受動喫煙対策が十分とはいえない。特に加熱式は受動喫煙率が僅かではあるが相対的に増加しており有効な対策が急務である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2021年2月・10月に実施した調査の対象者310名を縦断的に調査することから、3回目調査では当初より50%の回収率を目標とした。220名(71.0%)から回答を得たが、1・2・3回目の喫煙歴に明らかな齟齬がある25名を除外した結果、分析対象者は195名(62.9%)となった。対応のあるデータであり分析には十分なサンプル数を得ることができた。
喫煙者が脱落している点に留意を要するが、20歳台・30歳台女性の喫煙率・受動喫煙率の概要を把握することができた。COVID-19による影響と研究代表者の定年退職に伴う異動の影響から、喫煙・受動喫煙と健康状態等との関連について詳細な検討は次年度継続する。

今後の研究の推進方策

紙巻・加熱式の喫煙率・受動喫煙率について、1・2・3回目の調査結果の把握まで進むことができた。今後は研究目的に即して、喫煙・受動喫煙と健康状態との関係、妊婦・子供への受動喫煙の実態、喫煙・受動喫煙の縦断的変化から20歳台・30歳台女性の喫煙・受動喫煙のパターンについて、一次集計・二次集計により明らかにする。
加えて、今回の1回目あるいは2回目調査で「喫煙経験あり」と回答して、2回目あるいは3回目調査で「喫煙経験なし」と回答して分析対象者から除外した回答者並びに1回目調査から脱落した喫煙者の特徴について検討する予定である。

次年度使用額が生じた理由

昨年度、一昨年度から引き続き、COVID-19の影響により、学会発表等に要する旅費の支出が執行されなかったことが主要な理由である。
新型コロナ感染が感染症法上の5類に移行し、学会等の現地開催が再開する傾向にあり、学会等参加費も含め、旅費として使用する予定である。
また、喫煙・受動喫煙と健康状態等との関連について詳細な検討の際は、データ処理等で人件費として支出する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 20歳台・30歳台女性の喫煙・受動喫煙に関する縦断的調査2022

    • 著者名/発表者名
      小林淳子、赤間由美、森鍵祐子
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] A市の妊娠期から育児期にある母親の喫煙・禁煙行動の縦断的調査2022

    • 著者名/発表者名
      小林淳子、赤間由美、森鍵祐子
    • 学会等名
      第16回日本禁煙学会学術総会
  • [学会発表] 妊産婦の再喫煙予防ー母子保健システム活用の可能性ー2022

    • 著者名/発表者名
      小林淳子
    • 学会等名
      第16回日本禁煙学会学術総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi