研究課題/領域番号 |
20K11073
|
研究機関 | 千葉県立保健医療大学 |
研究代表者 |
成 玉恵 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師 (60749927)
|
研究分担者 |
岸 恵美子 東邦大学, 看護学部, 教授 (80310217)
坂本 美佐子 東邦大学, 看護学部, 助教 (80807280)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 民間活力 / ヘルスケア対策 / 市町村保健師 |
研究実績の概要 |
2021年度は以下の2点について取り組んだ。 1.既存の活動事例あるいは申請者のネットワークから、民間活力を活かしたヘルスケア事業を選定した。それらの事業を担当した市町村保健師に調査協力の依頼をした。また、倫理審査委員会からの提案により、民間の事業担当者にも面接調査をすることとなったため、民間担当者にも調査協力の依頼をした。 調査の準備として研究分担者と面接調査のガイド内容の検討を行った。 2.民間活力を活かしたヘルスケア対策の経験がある市町村保健師1名および民間担当者2名を対象に、2事業に関する面接調査を実施した。調査方法は、面接ガイドを用いた半構成的面接を行った。調査内容は以下の4つである。①民間活力に関する認識の確認 ②民間活力を活かしたヘルスケア対策の内容 ③民間活力を活かしたヘルスケア対策に関する成功体験、困難体験 ④市町村保健師活動における、民間活力を活かしたヘルスケア対策の意義と成果。 現在は、更なる研究協力者の探索と依頼を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初の計画では3~5名の保健師および民間担当者に面接調査を実施する予定であったが、コロナ禍のため面接調査が困難となった。その後、オンライン会議による調査が可能となったが、市町村保健師の業務が多忙となり、研究に協力参加することが困難となった。現在、調査は頓挫している状況である。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は、民間活力を活かしたヘルスケア対策の概念モデルを作成する予定である。市町村保健師および民間担当者の面接調査データを質的に分析し、民間活力を活かしたヘルスケア対策の概念モデルを作成する。また、研究最終年度のため、研究をまとめ報告書を作成する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当該年度は、コロナ禍により面接調査が制限されたことや、地方での学会出席などが行えなったことにより、研究分担者を含め3名の研究旅費が執行できなかった。次年度は、今年度頓挫している調査を進める予定である。また、研究最終年であるため、研究をまとめ学会発表を計画している。次年度は、調査や学会発表のための準備費および旅費を使用する予定である。
|