研究課題/領域番号 |
20K11153
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
柴崎 康彦 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50568540)
|
研究分担者 |
森下 慎一郎 福島県立医科大学, 保健科学部, 教授 (60635077)
増子 正義 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70397115)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 同種造血細胞移植 / リハビリテーション / 筋肉量 / 腫瘍免疫 |
研究実績の概要 |
同種造血細胞移植において、筋肉量が移植成績や移植後の免疫動態に与える影響を評価し、リハビリテーション介入において移植成績の向上が図れるかを評価することを目的に研究を実施した。しかしながら、研究期間中にCOVID-19のパンデミックが発生し、患者に対する十分なリハビリ介入ができない時期が長期に続いたため、筋肉量や移植後の免疫動態が移植成績に与える影響の評価や、筋肉量を含めたいくつかの予後予測因子を組み合わせることで、精度の高い予後予測モデルを構築することを目的に研究を継続した。 最終年度は、同種造血細胞移植後の腫瘍免疫動態の評価について、マルチカラーフローサイトメトリー法を併用し、同種造血細胞移植後30日前後の免疫動態について評価を行った。その結果、同種移植後30日前後の末梢血中のリンパ球サブセットにおいて、CD8陽性のナイーブT細胞が20%未満の場合、優位に急性GVHD発症率が高いことを見出した。一方でCD4陽性T細胞のサブセットは急性GVHD発症に影響をおよぼさなかった。本研究成果について、国際学会(2023年米国血液学会)で発表を行った。 また、筋肉量を含めたいくつかの予後予測因子を組み合わせることで、精度の高い予後予測モデルを構築できることを2022年度に日本血液学会で報告した。本研究では筋肉量は既存の他の予後因子と比べると必ずしも強い予後因子とはならなかったが、年齢やアルブミン値など、栄養状態や筋肉量に影響を及ぼす他の因子が交絡因子となっている可能性もあり、さらなる評価が必要であると考えられた。
|