研究課題/領域番号 |
20K11248
|
研究機関 | 関西医療大学 |
研究代表者 |
鈴木 俊明 関西医療大学, 保健医療学部, 教授 (60206505)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 運動観察 / 脊髄運動神経機能 / F波 |
研究実績の概要 |
運動観察は他者の行為を直接、あるいは映像を介して観察する行為であり、運動制御機構である運動関連領野や脊髄前角細胞が賦活するとされている。運動観察における中枢神経機能の賦活には視覚的注意の関与が示唆されているが、最終的な運動制御の役割を担う脊髄前角細胞の興奮性変化と視覚的注意の関連性の検討が必要である。視覚的注意を視線追跡装置で定量し、F波を用いて脊髄前角細胞の興奮性変化との関連性を検討した。 方法:対象は、視力が裸眼または矯正で1.0以上の健常成人31名の右上肢とした。頭部を固定した座位で尺骨神経刺激により右小指外転筋から安静時F波を測定した。4分間の休息後、パソコン画面に映像を提示し対象者の視線の動向とF波を測定した。映像課題は母指以外の4指の屈曲運動(課題A)と小指の屈曲運動(課題B)とし、各課題で自由観察条件と小指に視線を向ける注視条件を設定した。映像に対する視線の動向を評価するため、小指に対して興味領域を作成した。検討項目は安静時を1とした運動観察時の振幅F/M比相対値、小指に対する視線の停留時間とした。 結果:振幅F/M比相対値と視線の停留時間は、課題Aの自由観察条件と比較し課題Aの注視条件、課題Bの両条件で有意に高値を示した。 考察:課題Aは4指の運動が同時に生じ、小指への視覚的注意が向きにくかったと推察され、自由観察条件と比較し、注視条件で小指に対する停留時間が増大した。小指の運動に注意が向き、上位中枢の活動が賦活され、下行性線維を介し小指外転筋に対応する脊髄前角細胞の興奮性が高まったと考える。課題Bは小指単独の運動映像であり、両条件とも小指に対する視線の停留時間が増大し、脊髄前角細胞の興奮性も高まったと考える。運動観察は運動部位に視線を向けることが脊髄前角細胞の興奮性を増大させる一要因であり、提示する映像によって対象者の視線の動向を制御できる可能性も示唆される。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
令和3年度の研究成果について、令和4年度に学会発表、論文投稿する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度には、2021年度に上肢の運動観察をさらに詳細に検討した結果および下肢の運動観察における脊髄神経機能の興奮性変化の検討結果について、学会発表と論文投稿をおこなう。 新たな課題として、以下の検討をおこなう。これまでの研究では、小指の運動映像を提示した際に、視線が小指を向くことで小指外転筋に対応する脊髄前角細胞の興奮性が増大する結果が得られた。一方で、母指以外の4指の屈曲運動映像を提示した際には、小指に向けられる視線は限りなく少なくなり、対応する脊髄前角細胞の興奮性は安静時と変化を認めなかった。小指外転筋が関与する運動を視線で捉えることが小指外転筋に対応する脊髄前角細胞の興奮性を賦活する一つの要因になると考える。しかし、2つの課題は運動内容が異なるため、運動映像の違いによる要因を排除することができなかった。そこで、本年度は同じ運動映像を提示した際に、視線を向ける部位を変化させることで対応する脊髄前角細胞の興奮性に及ぼす影響について検討する。対象は、神経学的、整形外科学的に問題はなく、視力が裸眼もしくは矯正で1.0以上の右利きの健常成人30名を予定している。対象者は頭部を固定した座位姿勢とし、視線の前方60cm先にノートパソコンの画面を配置する。測定の手順は、安静施行として黒いパソコン画面を注視させながら右上肢より安静時のF波を1分間計測する。その後、観察試行としてパソコン画面で右小指の屈曲運動を提示し、対象者に映像を観察させながら安静施行と同様にF波とともに視線の計測を1分間実施する。観察条件として、提示映像を観察させる際に3つの条件を提示し、F波測定部位を設定する。 条件A-小指を注視し右小指外転筋(尺骨神経刺激)からF波を測定 条件B-母指を注視し右小指外転筋(尺骨神経刺激)からF波を測定 条件C-小指を注視し右短母指外転筋(正中神経刺激)からF波を測定
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍において、学会がオンライン等で開催されたため、旅費の支出はなかった。 2021年度は、2020年度に購入したアイトラッカーを有効に活用して物品を購入せずに研究が遂行できたたため、一部繰越すこととなった。2022年度には、研究実施中の動画を撮影して、より詳細な検討をしたいと考えているためデジタルビデオカメラ等を購入する予定である。
|