• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

骨格筋超音波画像の周波数解析による新しい筋内脂肪指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K11271
研究機関関西医科大学

研究代表者

福元 喜啓  関西医科大学, リハビリテーション学部, 准教授 (30636121)

研究分担者 市橋 則明  京都大学, 医学研究科, 教授 (50203104)
池添 冬芽  関西医科大学, リハビリテーション学部, 教授 (10263146)
浅井 剛  関西医科大学, リハビリテーション学部, 准教授 (50411880)
谷口 匡史  京都大学, 医学研究科, 助教 (00827701)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード超音波画像診断装置 / 筋輝度 / 筋内脂肪量
研究実績の概要

骨格筋超音波画像のエコー輝度(筋輝度)は簡便な筋内脂肪量の指標として用いられている。しかし筋輝度は画像の白さの平均値にすぎず、また組織の深さによるエコー減衰を生じることから、筋内脂肪量としての精度は決して高くはないという欠点があった。そこで本研究では、筋輝度に周波数解析を適応することで、エコー減衰をしにくく、筋内脂肪量を精度高く反映する新しい指標を開発することを目的とした。
本研究は高齢者を対象とした縦断研究であり、ベースライン測定は2020年度に終了している。当初計画では追跡期間を2年間としており、2022年度には2年後のフォローアップ測定を行う予定であった。しかし、最新の文献による知見や共同研究者とのディスカッションから、2年間では追跡期間は短いということになり、フォローアップ測定は2023年度に実施することとなった。なお、高齢者の比較対象としての若年者の測定は、2021年度に終了している。
また今年度は、これまでに本課題から得られた知見をまとめ、論文投稿を進めた。一つの論文は、エコー減衰を防ぐ手法のひとつとして、フォーカスを筋中央に合わせる、もしくは筋よりも深部に合わせる方が良いという知見をまとめたものであり、国際学術雑誌にて発表された。もう一つの論文は、超音波撮像を行う部位について、筋の遠位部で得られた筋厚、筋輝度であっても最大傍流部の値と同程度の精度があるという知見をまとめたものであり、現在、国際学術雑誌に投稿中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

当初の予定では本年度で研究期間が終了する予定であったが、上述の通り、追跡期間を1年延長することとなった。

今後の研究の推進方策

2023年度には、2020年度に測定した高齢者データのフォローアップ測定を実施する。測定内容は、ベースラインと同様、骨格筋評価、筋力・運動能力評価、身体活動量、質問紙とする。エコー減衰を生じにくい解析手法を確立し、筋輝度やMRI、生体電気インピーダンスによる骨格筋指標の3年間の縦断変化を検討する。また、これらの骨格筋指標によって3年間の転倒,要介護化や機能低下といった有害事象を予測するカットオフ値を検討し明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

高齢者の追跡期間を当初計画よりも1年延長したため、フォローアップ測定を2023年度に実施することとなった。次年度繰越金は、測定補助者への人件費・謝金、学会発表のための旅費、参加費および英語論文執筆の際の英文校正費や投稿料として使用する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Influence of ultrasound focus depth on the association between echo intensity and intramuscular adipose tissue2022

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Yoshihiro、Taniguchi Masashi、Hirono Tetsuya、Yagi Masahide、Yamagata Momoko、Nakai Ryusuke、Asai Tsuyoshi、Yamada Yosuke、Kimura Misaka、Ichihashi Noriaki
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 66 ページ: 568~575

    • DOI

      10.1002/mus.27677

    • 査読あり
  • [学会発表] 大腿四頭筋における筋厚・筋輝度とMRI筋体積および筋内脂肪割合との関連―長軸上の撮像部位の違いによる検討―2022

    • 著者名/発表者名
      福元喜啓、谷口匡史、八木優英、廣野哲也、山縣桃子、 中井隆介、山田陽介、木村みさか、市橋則明
    • 学会等名
      第27回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [学会発表] 超音波測定肢位が内側広筋の筋厚・筋輝度とMRI筋体積・筋断面積および筋内脂肪割合との関係に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 匡史, 福元 喜啓, 八木 優英, 廣野 哲也, 山縣 桃子, 中井 隆介, 山田 陽介, 木村 みさか, 市橋 則明
    • 学会等名
      第27回日本基礎理学療法学会学術大会
  • [備考] 関西医科大学リハビリテーション学部 活動実績

    • URL

      https://www.kmu.ac.jp/faculty/for/index.html

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi