• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

内受容感覚の気づきと感覚運動制御に着目した身体所有感の包括的理解

研究課題

研究課題/領域番号 20K11423
研究機関杏林大学

研究代表者

渋谷 賢  杏林大学, 医学部, 講師 (30406996)

研究分担者 中本 浩揮  鹿屋体育大学, スポーツ人文・応用社会科学系, 准教授 (10423732)
畝中 智志  北翔大学, 生涯スポーツ学部, 准教授 (50822946)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード身体所有感 / 内受容感覚 / マインドフルネス / 心拍誘発電位 / 自己意識 / 脳波 / ラバーハンド錯覚
研究実績の概要

本研究の目的は,1)「身体は私のものである」という身体に根ざした自己意識(身体所有感と呼ぶ)の変容の個人差を内受容感覚の気づきおよび感覚運動制御の観点から明らかにすること,2)内受容感覚の気づきに対する心的介入(マインドフルネス)を実施し,介入前後の内受容感覚の気づき,身体所有感,感覚運動制御の変化を調査することである.本研究の知見は,内受容感覚の気づきと身体所有感の因果関係を明らかにすることが期待される.
令和4年度は,マインドフルネス・プログラムの介入前後におけるラバーハンド錯覚中の脳波・心電図同時データ(心拍誘発電位),質問紙データ(身体所有感),行動データ(固有感覚ドリフト)のデータ解析を進めた.質問紙データ(所有感)および行動データ(固有感覚ドリフト)のデータより,実験参加者が強いラバーハンド錯覚を経験していたことが確認された.しかし,当初の予想とは異なり,マインドフルネス介入前後で有意な錯覚量(質問紙・固有感覚ドリフト)の変化は確認できなった.脳波に関して,脳波-心電図の同時記録データを元に,心拍誘発電位を解析した.全体として,心拍誘発電位は条件間(ラバーハンド錯覚の有無)および介入前後で顕著な違いを見せなかった.今回オンラインで実施したマインドフルネスを参加者が適切に実施していたかなどの問題を含めて,今後検討を行う予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

データ取得およびデータ解析が進展したため

今後の研究の推進方策

令和5年度は,心拍誘発電位(脳波)におけるラバーハンド錯覚中の心拍フィードバック(視覚情報)の影響を調べる実験を立案し,データを取得する予定である.

次年度使用額が生じた理由

研究分担者が分担金を使用しなかったため.最終年度は,データ解析などデータ整理への謝金として使用する予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Tactile temporal order judgment during rubber hand illusion: Distinct modulation of the point of subjective simultaneity and temporal resolution2022

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Satoshi、Oosone Hiroki、Ohki Yukari
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 105 ページ: 103402~103402

    • DOI

      10.1016/j.concog.2022.103402

    • 査読あり
  • [学会発表] Brain regions related with thermal sensation.2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Shibuya S, Sugi T, Kato I, Kataoka Y, Saito K, Nagashima K
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
  • [学会発表] ラバーハンド錯覚中の触覚時間順序判断:主観的同時点と時間分解能の異なる変調2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢,大曽根裕樹,大木紫
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
  • [学会発表] ヒトの温冷感の形成に関連する脳領域の解明2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕宣,渋谷賢,杉泰佑,片岡由布子,加藤一聖,永島計
    • 学会等名
      第61回日本生気象学会
  • [学会発表] 身体所有感の変容が触覚時間順序判断に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷賢,大曽根裕樹,大木紫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第41回大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi