• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

妊娠期の母体の腸内細菌由来水素ガスが胎児の正常な発生・分化の維持へ及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 20K11535
研究機関十文字学園女子大学

研究代表者

中村 禎子  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授 (60382438)

研究分担者 中山 敏幸  産業医科大学, 医学部, 教授 (30284673)
奥 恒行  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 客員教授 (50010096)
田辺 賢一  中村学園大学, 栄養科学部, 准教授 (60585727)
下内 章人  中部大学, 生命健康科学部, 教授 (80211291)
金高 有里  十文字学園女子大学, 国際栄養食文化健康研究所, 客員研究員 (80420909)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード難消化性糖質 / 腸内細菌由来代謝産物 / 腸内細菌由来水素ガス / 葉酸 / 胎仔 / 酸化ストレス / 分化
研究実績の概要

2023年度は、結果をまとめて英文学術雑誌に公表した。
本研究は、妊娠期葉酸過剰モデルマウスを使用し、難消化性糖質同時摂取による次の仮説を検証した。妊娠期葉酸過剰モデルマウスは、妊娠期母獣に過剰な葉酸を摂取させた出生した仔に、その成長後にインスリン抵抗性が惹起されるモデルである。このモデルマウスに過剰な葉酸と難消化性糖質を同時に摂取させ、A)腸内細菌が産生する水素ガスが胎児へ移行すること、B)腸内細菌由来水素ガスが母獣と胎仔双方の生体酸化を抑制すること、C)胎児のインスリン分泌にかかるタンパク質、および転写因子の発現を維持すること、D)成長後の疾病の罹患や重症化を予防すること、である。本研究費では、この仮説のAからCまでを証明した。
実験は、次の3群、即ち①対照としてAIN93精製飼料群、②これに葉酸を添加した葉酸添加群(モデルマウス用の飼料)、③水素ガスをはじめとする腸内細菌による代謝産物の影響を観察するために、②の葉酸添加飼料に難消化性糖質を含有する飼料群とした。これらの飼料を妊娠1日目から摂取させ、18日目の胎仔を採材した。
主な結果は次のとおりである。母獣が葉酸過剰と難消化性糖質を同時摂取することにより腸内細菌由来水素ガスが産生し、そのガスは胎仔へ移行した。尿中等へ排泄される酸化ストレスマーカー、および抗酸化に関わる肝臓中酵素のタンパク質発現、およびmRNA発現は、葉酸過剰により有意に亢進し、難消化性糖質同時摂取によって対照飼料との有意差は観察されなかった。インスリン抵抗性の誘発に関わる胎仔の膵臓中タンパク質、ならびに転写因子の発現は、葉酸過剰により有意に縮小し、難消化性糖質同時摂取によって対照飼料との有意差は観察されなかった。以上のように仮説AからCを証明し、さらに、腸内細菌由来水素ガスの抗酸化作用がNrf2を介する経路であることを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Fructooligosaccharide feeding during gestation to pregnant mice provided excessive folic acid decreases maternal and female fetal oxidative stress by increasing intestinal microbe-derived hydrogen gas.2023

    • 著者名/発表者名
      Okuda A, Kintaka Y, Tanabe K, Nakayama T, Shimouchi A, Oku T, Nakamura S.
    • 雑誌名

      Nutr Res

      巻: 120 ページ: 72-87

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2023.09.008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supplemental feeding of 1,5-anhydro-D-glucitol prevents the onset and development of diabetes through the suppression of oxidative stress in KKAy mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Nakamura S, Nakayama T, Yoshinaga K, Ushiroda C, Oku T.
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research,

      巻: 29 ページ: 413-421

    • DOI

      10.3136/fstr.FSTR-D-23-00037

    • 査読あり
  • [学会発表] 難消化性オリゴ糖の継続摂取が妊娠前の葉酸欠乏ならびに授乳後の母獣の骨塩量に及ぼす影響.2023

    • 著者名/発表者名
      田中生真、奥田明日香、金高有里、中村禎子、奥恒行、田辺賢一.
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 難消化性オリゴ糖含有飼料摂取が妊娠期葉酸過剰モデル マウスの母獣ならびに胎仔の酸化ストレスへ及ぼす 影響.2023

    • 著者名/発表者名
      奥田明日香,金髙有里,田辺賢一,中山敏幸,下内章人, 奥 恒行,中村禎子.
    • 学会等名
      第28回日本食物繊維学会学術集会
  • [学会発表] 難消化性オリゴ糖含有飼料摂取が妊娠期葉酸過剰モデルマウスの胎仔膵臓β細胞増殖維持に及ぼす影響。2023

    • 著者名/発表者名
      奥田明日香,金髙有里,田辺賢一,中山敏幸,下内章人, 奥 恒行,吉澤剛士,中村禎子.
    • 学会等名
      第14回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会
  • [学会発表] 妊娠期葉酸過剰摂取に起因する耐糖能異常と肥満の誘導と難消化性オリゴ糖摂取による消化管機能の維持.2023

    • 著者名/発表者名
      金高有里,奥田明日香, 和田 亘弘,田辺賢一, 望月和樹, 中山敏幸,竹嶋伸之輔,中村禎子
    • 学会等名
      第14回日本安定同位体・生体ガス医学応用学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi