• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

転写因子ChREBPの活性化阻害によるメタボリックシンドロームの改善に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 20K11570
研究機関千里金蘭大学

研究代表者

崎山 晴彦  千里金蘭大学, 生活科学部, 准教授 (30508958)

研究分担者 江口 裕伸  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (60351798)
井原 秀之  佐賀大学, 医学部, 准教授 (50452834)
吉原 大作  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00567266)
藤原 範子  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10368532)
鈴木 敬一郎  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70221322)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード転写因子 / 糖・脂質代謝 / 肥満 / crebp
研究実績の概要

ChREBPは糖・脂質代謝に関連する酵素群の発現を調節するグルコース応答性の転写因子であり、エネルギー代謝の中心的な役割を担っている。我々は、ChREBP KOマウスを解析した結果、高ショ糖食下で体重と血糖値の増加が野生型マウスに比べて抑制されることを見出した。さらに脂肪組織において、蓄積した中性脂肪も積極的に消化されている可能性を示唆する知見を得た。以上の結果より、ChREBPの活性化を阻害することで、糖類の消化・吸収抑制と脂肪燃焼を活発にするということを合わせ持つ新たなメカニズムのメタボリックシンドローム治療薬のターゲットとなりうると考えた。
よって本研究課題の目的は、既に得られた結果をもとにChREBP活性化阻害を示す化合物のスクリーニングを実施するとともに、KOマウスの解析を行うことで新たなChREBPの役割を探索することである。
脂肪組織の解析、特に褐色脂肪組織を用いた検討を実施した。その結果、ChREBP KOマウスの褐色脂肪組織ではミトコンドリアのクリステ形成が不十分であることが分かった。クリステの形成にはカルジオリピン(CL)というリン脂質が深く関与していることが知られており、ChREBP KOマウスではCLの合成量が低下していることが質量分析の結果判明した。CL自体の構造には脂肪酸を含んでおり、ChREBPが脂肪酸合成に関わっていることから脂肪酸合成が低下することがCL量低下の直接的な原因であると予想する。
この結果はエネルギー産生の観点からすればChREBP阻害はミトコンドリア機能を低下させるという事になり、生体にとっては必ずしも喜ばしい結果ではない。しかし肥満や糖尿病予防を考慮すれば、糖類の吸収抑制とエネルギー産生低下のバランスさえうまく保てば、十分に検討するに値すると考える。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ChREBP deficiency prevents high sucrose diet-induced obesity through reducing sucrase expression2022

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama Haruhiko, Li Lan, Inoue Minako, Eguchi Hironobu, Yoshihara Daisaku, Fujiwara Noriko, Suzuki Keiichiro.
    • 雑誌名

      J. Clin. Biochem. Nutr.

      巻: 71 ページ: 221-8

    • DOI

      10.3164/jcbn.22-15

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Iron deficiency aggravates DMNQ-induced cytotoxicity via redox cycling in kidney-derived cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Daisaku, Fujiwara Noriko, Eguchi Hironobu, Sakiyama Haruhiko, Suzuki Keiichiro.
    • 雑誌名

      Free Radic. Res.

      巻: 56 ページ: 544-54

    • DOI

      10.1080/10715762.2022.2154668

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規摂食応答遺伝子Triokinaseの発現制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 玲奈、渡邉 杏子、小高 愛未、崎山 晴彦、井上 裕介、鈴木 司、山本 祐司、井上 順
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2023年度大会
  • [学会発表] 鉄欠乏状態はキノンの細胞毒性を増強させる2022

    • 著者名/発表者名
      吉原 大作, 藤原 範子, 江口 裕伸, 崎山 晴彦, 鈴木 敬一郎
    • 学会等名
      第46回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
  • [学会発表] Effects of peroxynitrite on the fucosylation and phosphorylation of c-Met in HepG2 cells2022

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Hironobu, Hamazaki Shigeaki, Sakiyama Haruhiko, Yoshihara Daisaku, Fujiwara Noriko, Suzuki Keiichiro
    • 学会等名
      The 22nd Annual Scientific Meeting of the Nitric Oxide Society of Japan
  • [学会発表] 鉄欠乏はRedox cycling quinoneによるROS産生と細胞障害性を増大させる2022

    • 著者名/発表者名
      吉原 大作, 藤原 範子, 江口 裕伸, 崎山 晴彦, 鈴木 敬一郎
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
  • [学会発表] ALS原因タンパク質であるSOD1の凝集体形成に必要なアミノ酸配列の同定2022

    • 著者名/発表者名
      東野 智行, 浅井 新喜, 矢埜 杏果, 吉原 大作, 江口 裕伸, 崎山 晴彦, 藤原 範子, 鈴木 敬一郎
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi