• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

身体不活動が腎疾患に糖尿病を誘発する機序の歩行制限モデルラットにおける解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K11632
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

高垣 裕子  神奈川歯科大学, 歯学部, 特任教授 (60050689)

研究分担者 平田 岳史  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (10251612)
岩崎 香子  大分県立看護科学大学, 看護学部, 助教 (10360059)
河田 亮  神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授 (30329198)
川股 亮太  神奈川歯科大学, 歯学部, 診療科教授 (40329199)
田中 佑樹  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (50824041)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード腎不全モデルラット / 血糖値 / 糖尿病 / 歩行制限 / 身体不活動
研究実績の概要

糖尿病性腎症は典型的な合併症として良く知られているが、腎臓移植をsb含む腎臓疾患において糖尿病を発症するケースも多い。申請者らは、これまで身体不活動(ラットの歩行制限)が全身におよぼす影響を示してきたなかで、本研究においては、昨年度腎不全の病変発現が身体不活動により血糖値の上昇や骨代謝の変化をもたらすのではないかと想定して実験を行い、比較的侵襲が軽く生存率も高く、再現性の良い片腎摘出の系で歩行制限の有無によるラットの血糖値の変化を検討した。しかしながら片腎摘除の条件がマイルドで腎不全のモデルラットたりえなかったため、今年度は5/6腎摘の強い条件で差が得られるか、確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

5/6腎摘の腎不全モデルラットは長期の生存率が著しく低く、血糖値の変化を示す以前に個体の脱落が顕著で有意な実験結果は得られない。

今後の研究の推進方策

5/6腎摘の腎不全モデルラットでは長期の生存率が著しく低いため、2/3腎摘の腎不全モデルラットに変更してなるべく長期の影響を観察する。万一観察終了予定の16週間経過以前の時点で半数が死亡した場合はその時点で実験を終了する。

次年度使用額が生じた理由

ラットの腎不全モデルとして一般的に使用されている5/6腎臓摘出の系が、実際は長期に渡るラットの生存を確保できず、予定した個体数を得られないため、より穏やかな、しかし腎機能に明らかな影響を及ぼす2/3腎臓摘出の系を試みる必要が生じた。そこで、23年度に改めて2/3腎臓摘出腎不全モデルラットを用いて実験を行う。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Diabetes and Voluntary Exercise on IgA Concentration and Polymeric Immunoglobulin Receptor Expression in the Submandibular Gland of Rats.2023

    • 著者名/発表者名
      Park J, Yamamoto Y, Hidaka K, Wada-Takahashi S, Takahashi SS, Morozumi T, Kubota N, Saita M, Saruta J, Sakaguchi W, To M, Shimizu T, Mikuni-Takagaki Y, Tsukinoki K.
    • 雑誌名

      Medicina (Kaunas).

      巻: 59 ページ: 789-801

    • DOI

      10.3390/medicina59040789.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Progress of LPS-induced apical lesion in rat immature mandibular molars2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima C, Fujita-Otani M, Mikuni-Takagaki Y, Nakamura K, Hidaka K, Kawata A, Kawamata R, Kimoto S
    • 雑誌名

      Pediatric Dent J

      巻: 33 ページ: 14-24

    • DOI

      10.1016/j.pdj.2022.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 糖尿病モデルラットにおける顎下腺組織IgA濃度とpIgR発現量の解析2023

    • 著者名/発表者名
      山本裕子, 猿田樹理, 坂口和歌子, 窪田展久, 東雅啓, 清水智子, 両角俊哉, 高橋徹, 高垣裕子, 槻木恵一
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi